3: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 06:59:02.14 ID:i/cj0o180
わかる
4: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 06:59:16.31 ID:xQIODA4N0
いるわけないやん
5: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 06:59:36.38 ID:Jp9tuL3Y0
せやな
6: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 07:00:03.41 ID:RKICggHKM
ガチの正論は伸びない
7: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 07:00:59.70 ID:Ipxg+xbm0
グウィンの曲が流れた時はさすがに感動したわ
8: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 07:02:59.53 ID:lCyedi8mH
アルトリウス定期
9: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 07:04:25.83 ID:wnUGdz/F0
オンスモやわ
10: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 07:04:29.76 ID:Zh8sIkCU0
無名の王で頼んますわ
14: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 07:05:37.25 ID:LdFyrTTRd
>>10
ワイもこいつに一票や
11: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 07:05:06.20 ID:Wthvksf4d
ゲール爺定期
12: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 07:05:10.25 ID:h3WHWQPd0
ヘルカイト
13: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 07:05:10.84 ID:fS6w5+ju0
雑魚やんあれ
15: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 07:08:15.33 ID:57jPA3Uop
オンスモ
開発者らはコイツらを倒すまでの苦行を楽しんでほしいんだなって勝った後に思った
実際めちゃくちゃ楽しかった
19: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 07:12:11.95 ID:fS6w5+ju0
>>15
ガッツポーズの勢いで壁破壊したボスはあいつらくらいやわ
16: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 07:09:35.63 ID:doYWjbGk0
イッチが答え出しちゃう無能
17: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 07:10:54.87 ID:Nc6suCFu0
4人の公王やろ
18: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 07:12:09.89 ID:XkjPNSTa0
ミディールが好きなんやが
20: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 07:16:28.68 ID:gHByRaHF0
昨日2周目のミコラーシュやってたけどすぐに1回目の戦闘部屋に行くこともあれば1分くらいうろちょろしやがるときもあってムカついた
2回目の戦闘では神秘でこっちは即死するからあまりにもクソすぎて高所から毒殺したわ
21: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 07:17:28.81 ID:gDF62MG50
ボス戦はSEKIROで全員過去になったよな
24: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 07:19:56.95 ID:XAJd0AfI0
>>21
一心戦は弦一郎戦と別々にして欲しかったわ
弦一郎狩られすぎて雑魚扱いは可哀想
28: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 07:20:56.40 ID:cp5RZJiF0
>>24
類い稀なる強者となった弦一郎にまたボコられるからセーフ
22: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 07:18:57.23 ID:3DFUbdEH0
マヌス楽しかった
26: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 07:20:08.18 ID:sCiOwkGr0
グウィンのBGMや
27: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 07:20:53.45 ID:S7VQ4sHwD
ダクソ2だったら?
31: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 07:22:13.33 ID:Nq6H3hvJ0
>>27
白王以外ありえんやろ
29: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 07:21:06.42 ID:nzgbWIsup
灼けた白王な
25: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 07:20:04.83 ID:7xNzkiim0
デモンズのコテコテのダークファンタジー感ある敵も好き
元スレ: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639605521/
▶こちらも読まれています