2: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 16:55:07.46 ID:0wBSrrJh0NIKU
(´;ω;`)わかりゅ
3: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 16:55:09.90 ID:yqQflw/30NIKU
BGMがね
4: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 16:55:36.13 ID:WyElpdG1rNIKU
カメーンも嫌い
5: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 16:56:00.39 ID:B86dElKGdNIKU
溺死して恐怖になった😭
6: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 16:56:05.90 ID:/PdOsRKd0NIKU
全部怖い定期
7: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 16:56:15.20 ID:d3a0A4Ct0NIKU
これとムジュラの仮面ウミヘビのとこがきらい
8: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 16:56:29.02 ID:2NpQJ+CB0NIKU
ワイはマリオサンシャインのうなぎの歯磨きするやつがトラウマや
マリオの水ステージって基本怖いよな
9: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 16:57:12.50 ID:RPlaysOb0NIKU
溺死意識するとこっちまで息苦しくなる
10: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 16:58:31.60 ID:1/t29KS/0NIKU
ウツボ超えたあとにある水没都市すこ
28: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 17:05:06.14 ID:i8eGYdvodNIKU
>>10
ただの洞窟やぞ
11: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 16:58:41.56 ID:6W0jzJpQ0NIKU
子供の頃最初のワンワンでもう怖くて進めんかった
12: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 16:58:53.92 ID:PGC/YJfL0NIKU
マリオ溺死させてよく遊んでたの思い出した
13: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 16:59:03.47 ID:UTBixChe0NIKU
暗い水底ってそれだけでキツイわ
ウィッチャー3でも水底のアイテム探し苦痛だった
15: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 17:00:11.20 ID:vLO5wo/r0NIKU
なんであんなリアルにもがき苦しむ溺死演出にしてしまったのか
まあ海は確かに何人もの命を奪ってきた恐ろしい場所やけども
27: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 17:04:36.52 ID:6W0jzJpQ0NIKU
>>15
水の怖さを子供達に教えたかったんや
29: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 17:05:52.04 ID:i8eGYdvodNIKU
>>15
グッグゥグゥ…
16: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 17:01:34.81 ID:rvADECubaNIKU
四方が窓の水ステージも好き
19: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 17:02:31.65 ID:uIc4YvTv0NIKU
>>16
あれほんと焦るし怖い
20: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 17:02:48.63 ID:vADl6xYf0NIKU
>>16
ここが1番こわい
17: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 17:01:58.71 ID:S/RNJQX8aNIKU
1995年の時点で完全3Dで陸海空のアクション作ったの凄すぎるわ
この衝撃のクオリティは2005年DS版やった時も改めて度肝抜かれたもんよ
21: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 17:03:16.08 ID:DzDXph6FaNIKU
むしろ好き
wiiのフォーエバーブルーの深海も大好きやったわ
22: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 17:03:46.18 ID:0pvOEhpZrNIKU
>>21
あれはええゲームやった
でも深海は少し怖い
35: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 17:11:21.10 ID:MempnT7M0NIKU
>>21
あのゲームで後ろ振り向いたらウバザメがいて腰抜かしたわ
23: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 17:04:01.79 ID:3q43S5zpHNIKU
ワイはマリオ食うプクプクに恐怖してたんやが
25: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 17:04:08.44 ID:AegjW3DlaNIKU
正直ウツボは攻撃してこないし恐くない
30: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 17:06:43.65 ID:+JFkNoRQ0NIKU
ちな当時のトラウマ
32: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 17:08:02.12 ID:d3a0A4Ct0NIKU
>>30
なおケツワープ
42: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 17:13:45.90 ID:+Kha9uzLMNIKU
>>30
ピアノやろ
あんなのマリオの世界に居ないやろ
31: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 17:07:27.19 ID:e8oPMLji0NIKU
マリオ64ほど立体感あるゲーム未だにあんまないよな
34: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 17:09:19.51 ID:e8oPMLji0NIKU
ケツワーンプって素人の手動でも出来るん?
37: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 17:12:05.71 ID:Lubp4XaQ0NIKU
>>34
できる
ただ振動パック対応版はできない
38: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 17:12:19.62 ID:pPmeUZQM0NIKU
>>34
無限階段を登るだけなら余裕
短い階段とかで向きも調整必要とかだときつい
36: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 17:11:32.45 ID:0DaB5Kuz0NIKU
なんだかんだ城の中が1番怖い
43: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 17:13:49.72 ID:QeQ1jcgwaNIKU
ドンキー64も海怖かったよな
バフトスのステージとか
44: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 17:14:22.34 ID:MempnT7M0NIKU
ドンキー64は水ステージ関係なく怖いぞ
24: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 17:04:03.87 ID:XZkeHzp70NIKU
金ゲットした程度で体力も酸素も回復する現金なマリオさんサイドにも問題があると思う
元スレ: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648540480/
▶こちらも読まれています