2: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 04:37:24.17 ID:rwr2MQ+d0
とりあえず龍が如く7はやりはじめた
3: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 04:37:42.62 ID:C8VvLzQ9d
ウマ娘
4: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 04:37:44.69 ID:QPajzilu0
ノーマンズスカイ
5: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 04:37:45.05 ID:pi8+NfsU0
no mans sky
ドラクエ11
ニーア
forza
24: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 05:20:03.22 ID:/DayGGGd0
>>5
ニーアは終了したぞ
7: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 04:38:40.93 ID:LuuWfkqqa
ori1.2
10: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 04:40:48.11 ID:KUXV8R8I0
outer wilds
11: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 04:41:46.04 ID:rwr2MQ+d0
>>10
スチームで買って詰んでる
操作性難しすぎ
14: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 04:48:20.58 ID:Tc9dFHGj0
ノーマンズスカイはいまだに大型アプデ繰り返してる変態ゲーと聞いた
15: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 04:49:40.30 ID:LuuWfkqqa
tunicはやった?
16: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 04:49:58.97 ID:rawwSTjY0
ゲーパスでノーマンズスカイみたいな時間食うゲームは損した気になりそう
17: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 04:51:08.93 ID:LuuWfkqqa
>>16
そうでもないよ、よっぽどゲームする時間ない限り元が取れないなんて有り得ない
22: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 05:10:35.29 ID:B09iLhnea
>>17
時間なくても買う手間はなくなるしね
19: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 04:54:40.00 ID:04oxFSK40
スカーレットネクサスって面白いのかな
20: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 05:07:58.93 ID:tgryM4Wd0
やったことないならマイクラやっとけ
21: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 05:09:15.70 ID:Lady9/VFa
バンジョーとカズーイ
23: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 05:19:33.49 ID:/DayGGGd0
マーベル好きならGotGはなかなかよかった
ボリュームはないからゲーパスでやるのが丁度いい
25: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 05:26:31.60 ID:ay8ZTxZN0
ヒットマン3や
1,2のミッションも遊べるで
26: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 05:29:55.28 ID:+ysbagk20
ワイもまず龍が如く7クリアしたわ
その後はsteamでff14買ってずっとそれやな
28: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 05:36:20.09 ID:hibPE1H10
forza horizonは神ゲー
元スレ: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649187411/
▶こちらも読まれています