2: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 07:38:26.54 ID:qbs/lK89r
3: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 07:38:42.68 ID:qbs/lK89r
4: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 07:39:06.53 ID:qbs/lK89r
期待しかないわ
5: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 07:39:20.37 ID:cVIeVeuMd
ぶっちゃけ神ゲー
6: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 07:40:12.94 ID:LsDb9x6Lp
オーバーウォッチやん
8: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 07:40:19.03 ID:y2yWq2yYM
ガンオン全盛期の盛り上がりには負けるよな
12: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 07:42:09.13 ID:NihjueaZ0
>>8
グフカスが連邦虐殺してた頃?
17: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 07:45:21.85 ID:mTYQHHUYd
いつ始まるんや?
21: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 07:47:00.06 ID:6uNTlDQLp
変形機能あるのはいいよねと思ったけど鈍足であまり意味なさそう
27: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 07:48:16.05 ID:45qTCX0p0
動画見たけど回復はアイテムが基本なのにブースト多いキャラが圧倒的に回復取りやすいからバランス駄目そうだったな
31: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 07:49:32.53 ID:JptdkFCfr
モビルスーツなのにヘッドショットでダメージ上がる謎
33: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 07:50:11.95 ID:yCvX7ZAE0
>>31
メインカメラは重要なんや
34: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 07:50:20.83 ID:8RhQ+4P0d
>>31
草
48: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 07:54:31.28 ID:skBK/f8Wr
ワイ「SEEDからは何が参戦しとるんやろ」ワクワク
ワイ「?」
90: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 08:07:49.27 ID:eqEkPrtd0
>>48
草
141: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 08:22:32.82 ID:zYDfBpv40
>>48
まあバリア持ちのMSとかこれとビルゴくらいだし🙄
57: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 07:56:36.58 ID:d+neGJDJ0
やっぱりバトオペのモデリングって凄いわ
59: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 07:57:54.65 ID:deh4D6UMa
バトオペとかいうモデリングだけはガチってるゲーム
データ資産使ってオフラインゲーム作れ
64: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 07:58:50.54 ID:/+Mv9beg0
>>59
はいサイドストーリーズとコードフェアリー
70: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 07:59:43.50 ID:deh4D6UMa
>>64
せっかく忘れてたものを思い出させたお前を許さんぞ
61: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 07:58:19.30 ID:JMsVXGLp0
ザクⅡでバルバトスと戦えるゲームやからな
元スレ: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649630295/
▶こちらも読まれています