4: それでも動く名無し 2022/05/09(月) 19:00:19.22 ID:ZVh2d7vq0
めっちゃ運悪いからまだ転生選手0人なんもおかしいやろ
5: それでも動く名無し 2022/05/09(月) 19:00:22.31 ID:OntQPZu70
スカウトしろ
6: それでも動く名無し 2022/05/09(月) 19:00:55.72 ID:7vBQRRuu0
全員左打ちにして走力A以上にして盗塁バント転がせ連発しろ
11: それでも動く名無し 2022/05/09(月) 19:01:57.42 ID:ZVh2d7vq0
>>6
そういうのはあんましたく無いんや
9: それでも動く名無し 2022/05/09(月) 19:01:31.21 ID:W/6io7BT0
ミゾット就職させて器材在庫溜めてから全設置しようとしたら全く来なかったから諦めて自費で全部揃えた
10: それでも動く名無し 2022/05/09(月) 19:01:32.25 ID:A1nvbqLBr
ワイなんか15年かかったで
そっから3年間で2回くらい優勝できたけど
13: それでも動く名無し 2022/05/09(月) 19:02:30.94 ID:ZVh2d7vq0
>>10
15年とりあえず頑張るわ💪
12: それでも動く名無し 2022/05/09(月) 19:02:14.75 ID:7Wi1CIzva
期待の1年生が2試合で効率よくチャンスC→Eになって萎えなんだ
下がりやすすぎるやろ魔物も使ってないのに😢
14: それでも動く名無し 2022/05/09(月) 19:03:02.89 ID:z5M9Zqiwa
守備走塁鍛える
17: それでも動く名無し 2022/05/09(月) 19:04:04.79 ID:ZVh2d7vq0
>>14
内野手の守備は最低でもCや
15: それでも動く名無し 2022/05/09(月) 19:03:25.06 ID:ZVh2d7vq0
リセットオンスト道具&本も使わずにやってる
16: それでも動く名無し 2022/05/09(月) 19:03:58.67 ID:A1nvbqLBr
>>15
本使わないはもっとかかるわたぶん
22: それでも動く名無し 2022/05/09(月) 19:05:29.26 ID:ZVh2d7vq0
>>16
2020やったら本使わんくても割と優勝できたんよ
難易度難しくなってるわ
18: それでも動く名無し 2022/05/09(月) 19:04:23.68 ID:W/6io7BT0
>>15
4番〇と緑本は14から存在するから使ってええで
19: それでも動く名無し 2022/05/09(月) 19:04:35.03 ID:/EuaxGi6d
転生天才無しでも5年で秋春夏連覇したぞ
20: それでも動く名無し 2022/05/09(月) 19:04:57.72 ID:idxjb8ZF0
普通にやれば5~10年目に優勝はできる
そこから夏は毎年優勝かそれに近いぐらいの成績で安定するはず
春は計画的に選手を育てていないと安定しない
21: それでも動く名無し 2022/05/09(月) 19:05:09.52 ID:iySoA0rka
本は一世一代の勝負掛ける時にまとめて使おうと取っておいたらなかなかその時が来なくてめっちゃ溜まってくるわ
31: それでも動く名無し 2022/05/09(月) 19:07:24.22 ID:mQU1KXDAa
>>21
わかる
23: それでも動く名無し 2022/05/09(月) 19:05:33.56 ID:FUGV/prAd
逆に弱小を楽しんでるやん
勝ちすぎは割とすぐ飽きるで
春夏V10ぐらいしてしまうとほんまにやる気失せるわ
24: それでも動く名無し 2022/05/09(月) 19:05:44.48 ID:A1nvbqLBr
そういえば10年目くらいで神宮は一応優勝できたな
25: それでも動く名無し 2022/05/09(月) 19:06:00.77 ID:yW3Kj1HGp
夏優勝なんて誰でもできる
問題は安定して春優勝できるかどうかよ
センバツを5連覇できるような人は尊敬する
29: それでも動く名無し 2022/05/09(月) 19:07:01.18 ID:z5M9Zqiwa
>>25
2020は夏勝てる時期と春勝てる時期があったような気がしたんやけど2022は違うんか?
また10年もやってないから分からん
26: それでも動く名無し 2022/05/09(月) 19:06:02.56 ID:1NQR2TEsd
本は使ってもええやろ
最初に名門になる時とちょくちょく訪れる暗黒期に使うもんやぞ
48: それでも動く名無し 2022/05/09(月) 19:09:59.96 ID:ZVh2d7vq0
>>26
10年本縛ってから本解禁するのはちょっとちゃうかなと思って
27: それでも動く名無し 2022/05/09(月) 19:06:19.44 ID:ZVh2d7vq0
神宮大会は出場すらできてないわ
28: それでも動く名無し 2022/05/09(月) 19:06:36.23 ID:JBeDvF5va
スカウト投手縛りやってるけどこれが一番きついかも
暗黒エースは燃えるけど投手が弱いとただただ弱いな
36: それでも動く名無し 2022/05/09(月) 19:08:23.20 ID:/EuaxGi6d
>>28
2022は名門でも平気で★100切るゴミが入ってくるから投手スカウト縛りは難易度高いかもな
30: それでも動く名無し 2022/05/09(月) 19:07:01.20 ID:ioZ4y6GV0
春の甲子園でやっと優勝出来たんやけどそしたら夏の予選が急に厳しくなったこんなど田舎にAランク校がこんなゴロゴロおるわけないやろと
32: それでも動く名無し 2022/05/09(月) 19:07:41.34 ID:H9PZFKqa0
秋大会でAと当たったら勝てんわ
39: それでも動く名無し 2022/05/09(月) 19:08:53.43 ID:z5M9Zqiwa
>>32
なんとか粘ったんやけど最後は力負けや
33: それでも動く名無し 2022/05/09(月) 19:07:43.22 ID:Xi1rOofs0
ミート積極転がすが作戦としては1番強い
46: それでも動く名無し 2022/05/09(月) 19:09:40.60 ID:idxjb8ZF0
>>33
経験点的には基本はセンター返しでランナーが2人以上のケースはヒットエンドランバンドスクイズセーフティーバントにするのが基本
もう成長させる必要がない3年生なら転がせでいい
38: それでも動く名無し 2022/05/09(月) 19:08:44.16 ID:Z7M+Xjnca
盗塁コマンドの数字全然あてにならんな
相手クイックEなのに3で余裕だったり三盗なのに5で当たり前にアウトになったりする
43: それでも動く名無し 2022/05/09(月) 19:09:15.14 ID:a746Jrhfd
>>38
三盗なんかよほど好条件じゃないと決まらんわ
671: それでも動く名無し 2022/05/09(月) 20:35:33.95 ID:xrb1pDPo0
>>38
三塁盗塁は盗塁A走力SでクイックE位じゃないと無理じゃないか
41: それでも動く名無し 2022/05/09(月) 19:08:59.00 ID:gnRBs23W0
本はもったいない病のワイ
使えず終わる
元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652090370/
▶こちらも読まれています