3: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 09:24:05.44 ID:qXmje1mga
Aから急に強くなるよな
9: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 09:25:51.00 ID:oE1Y8Je50
>>3
強すぎる😡
4: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 09:24:28.27 ID:lBHFwBLx0
ヴァージアハピ使え🥺
5: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 09:24:39.54 ID:9MtSeUgL0
アイテム使ってオール999や
6: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 09:24:44.69 ID:a3iTuIgGp
攻略本見なきゃ無理やぞ
15: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 09:26:23.87 ID:oE1Y8Je50
>>6
えー😡
7: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 09:25:00.76 ID:Y4DqHmYU0
( ´'ω'` )ドラゴン種かピクシー種のスピードMAXにする
8: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 09:25:06.66 ID:FSBXj8AZM
オルドーフ
カーマイン
とかだっけ?
11: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 09:25:59.27 ID:J8Mcvc820
火の鳥がええで
賢さと命中上げて
開幕ファイアーリバーで皆殺しや
21: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 09:27:09.47 ID:oE1Y8Je50
>>11
なんか探索行ったら火山から飛び出してきたけどあいつどうやって仲間になんねん😡
30: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 09:28:47.53 ID:J8Mcvc820
>>21
羽根を手に入れなかった?
それを配合のときに使えば火の鳥を手に入れれたはず
33: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 09:29:26.11 ID:+H4rN/hFd
>>30
ダメだったんだろうね 毎回必ず出るわけじゃないから
37: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 09:29:53.91 ID:oE1Y8Je50
>>30
羽根なんかなかった😡もっかい行ったら拾えるんか?
42: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 09:30:48.04 ID:+H4rN/hFd
>>37
そこは1回きり もっと広大な火山で取れる
12: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 09:26:04.66 ID:Tjn/AfBG0
丈夫さ最優先や
14: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 09:26:22.28 ID:0pgIJGh2d
>>12
鬼畜がおる
13: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 09:26:21.51 ID:cIXXGRtG0
疲労とストレスを溜めない
修行はなるべくしない
これで寿命を浪費しないで育成可能
あとは油と草で疲労とストレスをとにかく減らしてトレーニングを積みながら餌は毎月ビタミンもどき
ビタミンもどきが好物なら最高
とにかく寿命減らさないように気を付けろ
25: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 09:28:05.37 ID:oE1Y8Je50
>>13
なるほど、うちの子らだいたい4年で寿命や😡
47: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 09:32:00.19 ID:cIXXGRtG0
>>25
モンスター固有の寿命もあるが一番短い個体でも基本は250週生きる
例外もあるけど
おすすめはデュラハンとかプラントとかラウー
もともとの寿命が350週以上ある種族は育てやすい
逆にガリとかモノリスは250週しか寿命が無いから育てるのが難しい
49: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 09:33:51.81 ID:oE1Y8Je50
>>47
ほーんめっちゃ勉強なるわサンガツ😡
554: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 12:51:18.89 ID:WkQaxbJHa
>>13
油草で殿堂入りまでいった
ヒノトリで
16: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 09:26:32.42 ID:wEJjHIhVa
たしかオリーブと疲れとる草みたいなの交互に与えれば寿命伸びてAll999にできるんやっけ
17: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 09:26:41.64 ID:+H4rN/hFd
回避マックスまで上げて運任せでやれば
18: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 09:26:50.18 ID:u6/QD/H9a
クソガキの頃は四大大会の1つ目までが限界やった
22: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 09:27:29.47 ID:AmC4nkBM0
ドーピングドーピングアンドドーピング
24: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 09:27:42.34 ID:lDLd5EBx0
昔やってたけどアーケロの青いやつが超強かった思いである砂かける技
35: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 09:29:38.13 ID:IpB3M9FIa
>>24
RTAやってる時はじゃがモドキでさっさと寿命削ってピーク突入させて変動床と射的ばっかりやらせてたわ
26: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 09:28:19.81 ID:AmC4nkBM0
サムシングエルスのCDでビンチョー出たよな
27: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 09:28:33.46 ID:GDQ6NpUYa
かしこさ>回避>命中を上げてお祈りゲーすれば勝てるぞ
ワイはマーメイドをこの育成で育てて最後まで行けた
28: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 09:28:34.83 ID:ZphStru6a
ある程度まではお金稼ごう
ついでに黄金桃とるとええ
31: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 09:28:50.81 ID:cIXXGRtG0
爽快感無いけど純正プラントでライフかしこさ命中鍛えて、プールバグで丈夫さも鍛えておけば楽勝
38: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 09:30:13.05 ID:qXmje1mga
ヒノトリやデュラハンが楽かね
39: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 09:30:16.89 ID:fj0jqGtZr
セオリー分かれば簡単だけどそうすると今度は簡単になりすぎる上に作業化するんよな
50: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 09:34:30.64 ID:qXmje1mga
>>39
試合にも出さずひたすらローテーションやからな
単調ではある
40: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 09:30:34.85 ID:GDQ6NpUYa
くじら12号再生したらクソつよモンスター出るぞ
元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652315021/
▶こちらも読まれています