2: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 20:36:35.25 ID:/qCqtYSk0
バーニングレンジャーコラボとかくだらないイベントやったけどそれはそれで楽しかったわ
3: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 20:37:28.56 ID:bGO1XFgGa
国2
6: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 20:38:47.76 ID:x1gtbU7o0
デウスまではやってた
実装されてるボス大体ソロで倒して飽きてやめたわ
17: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 20:42:45.54 ID:/qCqtYSk0
ワイはたのしかったよ
昔は
18: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 20:42:46.78 ID:ToGS/F2o0
EP4が一番人いたな
22: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 20:43:12.14 ID:/qCqtYSk0
>>18
でもあれで人離れたと思ってるわ
43: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 20:51:15.99 ID:ToGS/F2o0
>>22
EP3かなり良かったのとps4追加が重なってEP4で全盛期迎えとったからな
45: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 20:52:07.53 ID:/qCqtYSk0
>>43
あの頃人マジで多かったよな
同接14万とか考えられへんわ
52: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 20:53:43.78 ID:PTAKI6gUM
>>45
まさかメイプルと同接バトルするゲームになるとはね
30: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 20:46:06.05 ID:/qCqtYSk0
ほんとに悲しいわ
良い時代やったんやけどね…
33: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 20:46:36.57 ID:JZvIgi16d
ハムスターしてるときは楽しかった
緊急強要されてからつまんなくなった
NGはまだ雨待ちなんですか?
40: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 20:49:29.90 ID:iSkRWI4da
>>33
超低確率で出てくるボーナス雑魚倒す為に部屋に鍵かけたり外したりするゲームになった
47: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 20:52:30.12 ID:/qCqtYSk0
でも大和連発ばっかで終わったわ
49: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 20:53:09.07 ID:AZ9tOQHZ0
なんかロボットに乗るところくらいまでやってたんやがあれってまあまあ前の方か?
51: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 20:53:20.47 ID:XHoYAQC30
マガツ出た頃まではやってたな
ブレイバーでシュンカシュンラン連発してたな
57: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 20:55:10.69 ID:uzMlFjDd0
クロームドラゴンみんなでまわって倒してたの楽しかった
60: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 20:55:43.82 ID:/qCqtYSk0
>>57
うわ懐かしい
なんかタリスがドロップして高く売れたわ
58: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 20:55:22.71 ID:/qCqtYSk0
ストーリー自体はクッッッッソ面白かったから、拡張ディスク買ってやるべきかねぇ
暁のフィナーレだったと思うけど
62: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 20:56:09.83 ID:XHoYAQC30
>>58
漆黒面白いと思ったなら流石に暁月までやるべき
74: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 21:00:38.53 ID:/qCqtYSk0
>>62
やるか
63: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 20:56:43.03 ID:mEqCfe6W0
エクストリームクエストでフリクトの多スロを掘りまくって荒稼ぎしまくってた時が一番おもろかったわ
元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1654169771/
▶こちらも読まれています