3: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 17:38:40.22 ID:NVtCJfJF0
いうほど隠れてるか?
5: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 17:39:27.69 ID:yp+gYHJd0
>>3
海外もので結構日本でもファン多いほうだよな
4: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 17:38:56.36 ID:rFSoP3jVa
派手に名作だぞ
14: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 17:42:06.95 ID:Ev+ItcFwr
弾幕ゲーって認識であってる?
16: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 17:42:54.12 ID:yp+gYHJd0
なんか偏見でフリスク女説推してるのただサンフリみたいだけだろって思っちゃう
26: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 17:45:55.36 ID:QKEyLf9p0
>>16
サンフリ同人だとフリスク男パターンが多いぞ
対サンズだと女だけど
17: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 17:43:02.63 ID:rGvfC4gL0
何故か初見なのにgルート、pルート行く配信者多いよな
54: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 18:03:00.90 ID:tBfFfBV10
>>17
というかジェノサイドも不殺も
初見で通せてしまいそうなゲームバランスが良くない気がする
プレイヤーの殺意を煽るような奴がもっと多ければ初見nも増えそうだけど
28: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 17:48:31.55 ID:5FKhpdmep
この時代にドット絵でここまで人気出たのは素直に凄い
32: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 17:50:47.40 ID:KJkAtFNn0
やりこみ要素が多いのは良いよな
37: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 17:53:30.46 ID:PmyAq/QN0
真のファンは初期にクラファンで金落としてた奴なんだよなあ
43: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 17:57:41.91 ID:Wz0+xGjya
モンスターが向こうから殺しにくるのに抵抗したらお説教されるゲーム
48: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 18:00:14.53 ID:dFba9hYb0
スパイダーダンスってゲーム音楽の中でも屈指の名曲やわ
51: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 18:01:51.14 ID:EnJtZFLs0
たまにメタトン戦の曲聞きたくなる
56: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 18:04:49.70 ID:ExxcvPub0
作者ももうアンテ超える作品出すの無理やと思うわ
デルタで2匹目の土壌狙いもキツそう
67: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 18:10:43.64 ID:ASv0ehiy0
アンダインとか言う道中でモンスター殺したらクソ程文句を言って来て
不殺だと偽善とか言い出すめんどくさい寿司おばさん
65: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 18:10:06.02 ID:EpoyIzdf0
一番すごいのは翻訳やと思う
あそこまで自然な日本語に落とし込めるのはすげぇよ
元スレ: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654418273/
▶こちらも読まれています