2: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 20:56:19.81 ID:I1x/4JPl00606
5万どころが5000で買えるやろ
4: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 20:57:50.88 ID:Q20niL/V00606
>>2
レトロなら本体も変えちゃう
6: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 20:58:20.49 ID:Kb/U4nVv00606
本体だけ買ってもAPEXしかできないやん
8: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 20:59:03.59 ID:PJjxESyn00606
>>6
フォトナもあるで
10: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 20:59:39.28 ID:I1x/4JPl00606
電気代とテレビ代家賃ネット代は?
11: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 20:59:45.88 ID:TrfCj4pX00606
ドリームキャストなら一生遊べる
12: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 20:59:56.44 ID:tqxg2oUM00606
メガドライブミニ2のステマスレか?
17: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 21:01:03.51 ID:vinOYYQz00606
月額500円でアニメ見放題のほうがヤバい
全部見ようとしたら人生がいくつあっても足りんやろ
18: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 21:01:19.24 ID:rXyi/u1b00606
むしろ現代は循環早くなってるやろ
スーファミ出た後にファミコンしてるやつらとか笑い者やったやん
今は1~2年でそういう扱いやぞ
23: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 21:04:30.74 ID:8Vf7WPPb00606
1990 スーファミのカセット1本1万円です
2006 スーファミのバーチャルコンソール1本800円です
2017 スーファミのカセット21タイトル入ったスーファミミニが8000円です
2022 スイッチオンライン月額300円でスーファミのカセット遊び放題です
コンテンツ安売りしすぎやろ
27: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 21:10:53.19 ID:jyek2GN100606
>>23
1990年のスーファミと2022年のスーファミじゃ比較にならんわ
2022年の最新ゲームにしないと
25: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 21:06:36.46 ID:CPR8oM1rM0606
月1000円でゲーム遊び放題のゲームパスとかやばいやろ
26: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 21:06:50.84 ID:U4E2Wbz8a0606
250円 MODは今でも増え続けてる
28: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 21:11:35.88 ID:tqxg2oUM00606
>>26
EPICでタダで貰った
29: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 21:12:21.98 ID:V7DvVQo0d0606
>>26
SimCityはなぜこれにならなかったのか
30: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 21:13:05.26 ID:6pD4sSXP00606
五万円のゲームなんてあるか?
31: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 21:13:16.53 ID:iziyOD6T00606
PS2壊れた
32: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 21:13:25.11 ID:avYFRix200606
PCは正直ゲームパスより無料のEPICのが豪華よなw
33: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 21:14:06.79 ID:SXMgfzgZ00606
過去作品1作も逃さず全て遊べますみたいな
ゲーム図書館完備のゲーム機はやく来てくれ
34: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 21:14:21.89 ID:U8/UrV3100606
1000回遊べるどころかガチで永遠に遊べるやろってゲーム増えたよなぁ
元スレ: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654516554/
▶こちらも読まれています