6: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:54:49.76 ID:0y8I2eJP0
F-ZEROやるンゴ
8: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:56:04.08 ID:jCug6ZXc0
アイテムを完全に運にしろや
一位との距離で決めるな
速く走るのが爽快なゲームなのに「一位にならないように」って気をつけながら走るストレスをくわえるな
ゲーム設計した奴あほちゃう?本末転倒やろ
87: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 05:26:02.17 ID:alUTtU9l0
>>8
これで雑魚って分かるわ
二位三位が足引っ張り合う状況で一位独走するのが勝ちパターンやろ
一位にならないように走るとか雑魚の戦略
11: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:57:34.73 ID:LIysdZjvd
むしろマリカはクソ実力ゲー過ぎてやる気出ない部類やろ
中途半端に上手い奴には勝ててもガチで上手い奴には絶対勝てない
12: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:57:44.61 ID:0R4ZvbJS0
今マリカするなら8しかない?
Switchは買う予定や
19: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 05:00:08.38 ID:CCtYYnqo0
>>12
せやな
ソフトが売れ続けてるからネット対戦も新規でも混ざれると思うで
28: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 05:03:47.23 ID:0R4ZvbJS0
>>19
さんきゅ
ゲーム友達おらんから、あつ森に飽きたらやるわ
13: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:57:57.28 ID:zTN58X590
チーズランドでみんな最初のアイテムBOXあたりうろつくの草
こんなんレースゲームじゃないやろ
18: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:58:45.34 ID:dhOXUmIA0
実力関係ないはエアプ
20: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 05:00:49.92 ID:mopoGeEeM
アイテムを以下に使うゲームやぞ
21: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 05:01:22.11 ID:bKgL+WFh0
ほんまに上手い奴は無双してるけどな
27: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 05:03:42.11 ID:CCtYYnqo0
>>21
むしろ上手い奴がのうのうと一位を走ってる間に
下位同士がキラーやスターでコインを減らし合うことが多いよな
122: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 05:43:32.81 ID:wpUMeMQs0
>>27
1位に攻撃出来るのは青甲羅と2位の赤甲羅だけやしな
コインも取り放題やしバナナもすぐ出るし
22: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 05:01:55.27 ID:2okIn/610
ショートカット覚えるだけで大分違う
24: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 05:02:46.05 ID:1robIhVD0
だからこれだけ大衆に受けてるわけで
30: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 05:04:22.53 ID:cFZwz+oP0
パーティゲームとして正しいよね
31: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 05:04:24.74 ID:JSfkBEAua
スマブラの終点縛りみたいなルールないんか
58: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 05:15:44.08 ID:+Ape8PaVp
>>31
タイムアタック
42: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 05:08:56.50 ID:9v3dW1iR0
マリオカートは続編出るけどエフゼロは出んよな。セガ開発のキューブのやつが最後か?
43: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 05:09:49.77 ID:Acwr7Zdh0
Switch買ってウキウキでマリオカートも買ったけどグランプリの200ccが無理すぎてやめた
曲がれない
76: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 05:21:30.31 ID:puyDzxIx0
>>43
ちゃんとブレーキかけような
82: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 05:24:00.95 ID:Acwr7Zdh0
>>76
グライダーからすぐカーブに入るコースがキツイ
ねじれマンションとかホネホネ砂漠みたいな奴が全然曲がれない
110: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 05:35:26.72 ID:puyDzxIx0
>>82
グランプリレベルなら停車するレベルでブレーキかければ
112: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 05:36:17.31 ID:Acwr7Zdh0
>>110
なるほどな
頑張ってみる
47: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 05:11:08.84 ID:uuTzwIm+0
まず実力とかあるんか
50: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 05:12:49.95 ID:VCJPQ8ev0
>>47
大会で勝ってるの同じようなメンツばっかだし
相当出る
49: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 05:12:25.71 ID:W3RCFraO0
いやかなりの実力ゲーやと思うけどな
元スレ: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610481087/
▶こちらも読まれています