4: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:32:08.36 ID:L5wx49aG0
そんなんあったっけ
5: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:32:42.05 ID:/4sQySKg0
筆頭ハンター
8: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:33:47.05 ID:HQ6y0UwZ0
>>5
ギルドの上層部に一歩も引かなかった話すき
6: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:32:59.78 ID:Mw761VnS0
モンハンのストーリーとかよく覚えられるなすごい
10: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:36:19.52 ID:HQ6y0UwZ0
>>6
世界観にはまれるからワイは好き
11: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:36:25.66 ID:BNGbJ1+d0
何度も同個体のゴアが主人公に戦い挑んで来て
最後は終点の地みたいな所でシャガルに成長して待ってたんやっけな?
この作品位だよなちゃんとストーリーあったの
13: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:38:11.05 ID:HQ6y0UwZ0
>>11
せやせや、ムービーもいっぱいでワイはほんますきやった
12: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:37:57.56 ID:m40QUAR40
団長のオォーみたいな声好きやったな
14: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:38:30.97 ID:m40QUAR40
シナト村のBGM聞いて寝てたわ
15: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:38:43.70 ID:4NPabaQOr
依頼の説明読むと案外ストーリーつながっててはえ~ってなる
16: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:39:51.51 ID:BNGbJ1+d0
最後のクエスト名がくそほどカッコいいんだよな確か
17: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:40:05.73 ID:HQ6y0UwZ0
オープニングのバルバレにダレンモーランが迫るムービーほんますき
18: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:40:08.80 ID:a40TtoaI0
シャガル未だに一番好きなモンスや
25: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:42:57.42 ID:BNGbJ1+d0
>>18
生態今だに不明やもんな
古龍すらも苗床にしてゴア化させるって恐ろしい
19: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:40:30.49 ID:r6Dc9FL30
ストーリーで言えば3を超えるものはないやろ
24: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:42:30.88 ID:HQ6y0UwZ0
>>19
3もええけど、どっちかと言うとワイは4やな
あの何とも言えん冒険がよかった
20: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:41:08.19 ID:UX0rz7UBd
ゴアが脱皮し始めたときビックリした
21: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:41:20.25 ID:j9PN6nAY0
旅団の看板娘あんまり好きやなかったけどシャガル戦前のセリフが最高なんや
22: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:41:45.24 ID:CkuEZsvG0
メインテーマすき
23: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:42:25.16 ID:a7ocS+Dup
ゴアライズにこんかなぁ
久しぶりに戦いたいわ
27: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:45:23.78 ID:HQ6y0UwZ0
3、4は世界観にどっぷりはまれた
クロスは戦闘がおもろかった
ワールドも良かったけど現大陸の話じゃ無かったのがワイ不満やったわ
26: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:44:43.66 ID:a40TtoaI0
ゴア飛竜が成長してシャガル古龍になるってのが異例なんよな
元スレ: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620581399/
▶こちらも読まれています