3: それでも動く名無し 2022/04/30(土) 23:33:03.67 ID:c7wf9NjL0
弾き弾かれ忍殺するゲームなのにあそこだけ別ゲーじゃん
4: それでも動く名無し 2022/04/30(土) 23:33:47.30 ID:c7wf9NjL0
無駄に体幹削る攻撃と悪質な即死コンボ持ってるとか終わってる
ボスとして最低だわ
7: それでも動く名無し 2022/04/30(土) 23:35:13.02 ID:NTYr/RZVa
怨嗟の方が糞定期
8: それでも動く名無し 2022/04/30(土) 23:35:53.29 ID:c7wf9NjL0
>>7
怨嗟は炎弾だけ理不尽だったな
あれ当たったらどうしようもない
9: それでも動く名無し 2022/04/30(土) 23:36:14.88 ID:yYgizW770
獅子猿で1年半詰んだんでよくわかる
倒せたとき放心状態やったもん
2周目の獅子猿を1回目で倒せたときは自分で成長してるの実感した
11: それでも動く名無し 2022/04/30(土) 23:37:48.04 ID:7U3Ax/H00
猿の第1ってどんなんやったっけ
寝転んでゴロゴロ攻撃とフン飛ばししか覚えてないわ
13: それでも動く名無し 2022/04/30(土) 23:40:23.11 ID:c7wf9NjL0
>>11
地面バンバン含む5連撃が悪質なやつ
腕振り回しがうざいんよ
12: それでも動く名無し 2022/04/30(土) 23:40:11.68 ID:QrLH1v4w0
第二形態は遊べるから好き
二猿はハメが最適解ぽいのが嫌い
14: それでも動く名無し 2022/04/30(土) 23:42:05.06 ID:c7wf9NjL0
>>12
オンスモみたいな駆け引きがあるわけでもないしなんで2体にしたって感じだわ 絶望感の演出なら首取れても生きてるって部分で済んでるのに
15: それでも動く名無し 2022/04/30(土) 23:46:08.69 ID:YU5v1I160
2匹出てくる奴の方が嫌い
10: それでも動く名無し 2022/04/30(土) 23:37:39.88 ID:yYgizW770
獅子猿だけは攻撃判定理不尽よな
あと掴みの吸い込みがザンギエフ並
元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1651329118/
▶こちらも読まれています