images - 2022-10-02T103400.536
1: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:55:16.09 ID:1l4EzQAO0
次はピースフォーカーか5かどっちがええやろ

オススメ記事




2: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:56:26.05 ID:arspqlILd
5やるならpwやっておくほうがええんちゃうかな
pwのノリノリカズみておこうや

4: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:57:42.41 ID:1l4EzQAO0
正直ワイはソリッドの方が好きやネイキッドより
一番触ったのは雷電やけど

5: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:59:17.47 ID:qFUKQ+p20
PWやってからのMGSVのトレーラーの絶望感ヤバかったな
懐かしい

6: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:59:50.50 ID:uyXPnwR2d
GZ>PW >V

7: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 23:00:57.02 ID:qcm0YliXr
4ってムービーばっかやし、ちゃんと潜入してるのは1ステージしかないしボリューム不足よな

10: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 23:03:03.29 ID:1l4EzQAO0
>>7 アクト2が一番幅がありそうやった
メタルギアソリッド3みたいな感じでよかった

8: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 23:01:41.05 ID:NsZcRHmw0
DEATH STRANDING最近やってるんやが飽きてきたわ
トラック作れるとこまで来たんやけどこの先オモロいか?

14: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 23:04:53.93 ID:+xpslFQy0
>>8
その辺が一番面白いとこやで

9: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 23:03:00.57 ID:T/wUrk1WM
普通ライジングだよね

12: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 23:03:45.41 ID:1l4EzQAO0
>>9 もうやった
上院議員が肩ぽんするところが面白い

11: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 23:03:19.54 ID:1UEtlTmk0
俺は2が一番好き
スネークの雰囲気も2が一番好き

13: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 23:04:43.51 ID:1l4EzQAO0
>>11 ワイもストーリは2が一番好きやな
最初にやったのもあるけど
雷電が人間臭いところがええ

19: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 23:10:07.67 ID:S0vouatS0
>>11
ワイもシステムと難易度で2が1番好き

15: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 23:05:01.69 ID:5yvMChtja
2と3しかやってないんやが2、3と比べて4面白かったか?

17: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 23:06:33.53 ID:1l4EzQAO0
>>15 2と3は伝説のゲームやから殿堂入りやしな
4は普通に楽しめるぐらい

16: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 23:05:40.04 ID:LrB7iU+Z0
4のためだけにps3買いたくないんやがはよPC版だしてや

18: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 23:07:47.82 ID:7588rft60
ピースウォーカーは兵隊さん集めるゲームだから
そのうちスネークよりステ高い兵隊さん出てきて
スネーク使わなくなる

20: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 23:11:14.83 ID:pdyDFEkWa
メタギア1、2の箱庭感好きやったから3で前攻略したマップ戻れなくなる構成残念やったわ

21: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 23:11:26.45 ID:vwey6SqsM
2はプレイキャラが雷電になるところで萎えて止めたわ

22: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 23:12:21.36 ID:l2YxjdJN0
3のドラマ感が完成形ですよ
a hideo kojima game ゲラゲラ

24: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 23:13:02.81 ID:S0vouatS0
3はジャングルって舞台でオープンワールドみたいなのを勝手に想像してたから勝手にガッカリしてたな

25: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 23:13:04.82 ID:jgF6U4SKH
ストーリーが叩かれてるけど5のゲーム性は神やで
ステルスゲームの最高峰や
5の技術でリメイク作って欲しい

26: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 23:18:06.03 ID:cNVjvpss0
4は発売前のPV見てる時が一番楽しかった
実際やってみるとPVで見たことあるムービーばっかりやし新鮮味無かったわ

28: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 23:18:59.68 ID:TEpx9uS8M
5はもっと広い建物への潜入とかがあれば良かったんやがな
なんか狭いとこで同じ事の繰り返しやし折角のシステムを活かしきれてないわ

元スレ: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664632516/













こちらも読まれています