2: 名無しさん@おーぷん 22/10/19(水) 11:32:48 ID:ISY1
紙?デジタル?
3: 名無しさん@おーぷん 22/10/19(水) 11:32:55 ID:aS5g
>>2
デジタル
5: 名無しさん@おーぷん 22/10/19(水) 11:33:23 ID:ISY1
>>3
どういうタイプ?
ハース系?MTG系?
7: 名無しさん@おーぷん 22/10/19(水) 11:34:35 ID:aS5g
>>5
どっちでもない
4: 名無しさん@おーぷん 22/10/19(水) 11:32:57 ID:gmsf
ハラ
6: 名無しさん@おーぷん 22/10/19(水) 11:34:20 ID:aS5g
マーベルスナップ、みんなでやろう
8: 名無しさん@おーぷん 22/10/19(水) 11:35:09 ID:1Q6d
どんなんよ
10: 名無しさん@おーぷん 22/10/19(水) 11:35:32 ID:aS5g
>>8
知ってるかしらんけどグウェントに近いかな
17: 名無しさん@おーぷん 22/10/19(水) 11:37:22 ID:1Q6d
>>10
グウェントええな
20: 名無しさん@おーぷん 22/10/19(水) 11:38:53 ID:aS5g
>>17
例えるなら3レーン時代のグウェント+レーン毎の得点を競って3レーン中2レーン勝てば勝利
こんな感じやな
15: 名無しさん@おーぷん 22/10/19(水) 11:36:41 ID:ClsS
マスターデュエルよりは面白い?
21: 名無しさん@おーぷん 22/10/19(水) 11:39:55 ID:aDGC
凸要素のあるカードゲームはDCGとしてはなぁ
24: 名無しさん@おーぷん 22/10/19(水) 11:43:24 ID:aS5g
>>21
ないぞ
25: 名無しさん@おーぷん 22/10/19(水) 11:45:28 ID:aDGC
>>24
キャラクターを集めてアップグレードしよう!は凸要素ちゃうのか?
27: 名無しさん@おーぷん 22/10/19(水) 11:52:30 ID:aS5g
>>25
カードが豪華になっていくだけや
30: 名無しさん@おーぷん 22/10/19(水) 11:56:04 ID:JwKF
マーベルかぁマーベル興味ないわ
31: 名無しさん@おーぷん 22/10/19(水) 11:56:28 ID:aS5g
>>30
ワイも興味ないけど面白い
32: 名無しさん@おーぷん 22/10/19(水) 12:04:39 ID:cUTV
課金者有利じゃないってのはすごいな
34: 名無しさん@おーぷん 22/10/19(水) 12:08:29 ID:aS5g
>>32
課金してもカード貰えないからな
23: 名無しさん@おーぷん 22/10/19(水) 11:42:22 ID:aS5g
まあこのゲームはレーンじゃなくてロケーションって言うんやけど
このロケーションには色々種類があんねん
それがなんとゲーム開始時ランダムで決まるんや
ターンが進むと一個目、二個目と効果がオープンされていく
その都度考えてカードを置く必要があってマジおもろい
元スレ: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666146742/
▶こちらも読まれています