ttttttttttt
1: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 11:42:42.61 ID:AG1vBBK50
PCVRメイン

オススメ記事




3: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 11:43:18.00 ID:AG1vBBK50
Quest2も高いし

4: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 11:43:20.14 ID:y/NqJD380
ええんちゃう
metaにしない理由がわからんけど

6: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 11:44:02.81 ID:AG1vBBK50
>>4
今更値上げされた2年前のものかいたくないやろ

8: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 11:44:26.36 ID:Ed69RSGp0
ええよ

9: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 11:44:44.98 ID:nYpH2gOx0
viveはもう新型出てないんか?

10: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 11:44:50.83 ID:OmxhOyeW0
QUEST2を去年の3万+5000円キャッシュバックで買ったワイは勝ち組や

15: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 11:45:55.07 ID:AG1vBBK50
>>10
当時pcもってなかったからやめてしまった😭

11: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 11:45:16.56 ID:AG1vBBK50
よく考えてみるとPSVR2高くなくても、pcあるならpsvr2買う理由なくね

12: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 11:45:21.25 ID:/9b3hhGa0
Quest3みてきめるわ

13: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 11:45:38.41 ID:NaC3WxgN0
なんだかんだQuest2の方がええぞ

14: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 11:45:49.22 ID:SGXhbCN00
VRチャットも対応してないらしいけど大丈夫か?
対応するならいいけどただでさえ少ないソフトがさらに少ないよ

16: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 11:45:59.41 ID:SKB0sZpOM
好きにしろ

17: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 11:46:01.77 ID:CarpvmJx0
ワイならpico neo link 3にするけどな
4てdisplay portなしやろ
quest2発売日勢やからどっちもいらんが

20: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 11:47:07.18 ID:AG1vBBK50
>>17
pcの位置的にディスプレイポートは面倒

28: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 11:50:22.59 ID:QmWNgO1R0
>>20
画質がダンチやぞ

19: 風吹けば台無し 2022/11/06(日) 11:47:02.19 ID:OPCB6hq30
PSVR2じゃないとバイオ村出来んけどええんか

23: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 11:48:57.11 ID:AG1vBBK50
>>19
通常版やったからええわ

22: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 11:48:54.49 ID:NaC3WxgN0
Questの方が対応ソフトとか
本体のクロックアップする第三者が作った非公式ソフトとか使えるしええぞ

25: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 11:49:26.01 ID:AG1vBBK50
>>22
対応ソフトってpcvrでも違いあるんか

29: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 11:51:28.71 ID:CarpvmJx0
>>25
oculus riftストアが使えるからPCVRのoculus独占タイトルが遊べるくらいやな
どうしても遊びたけりゃreviveってソフトで非oculus HMDでも出来るっぽいがpicoでまともに動くかは知らん

33: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 11:52:22.89 ID:AG1vBBK50
>>29
steamのゲーム遊べればええわ

31: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 11:51:48.92 ID:NaC3WxgN0
>>25
PCVRならどうせSteamだからそこまで変わらんな
picoは有線で繋ぐんか?

34: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 11:52:54.76 ID:AG1vBBK50
>>31
できれば無線がいいけど、有線でもいい

38: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 11:54:15.16 ID:NaC3WxgN0
>>34
picoもQuestも無線なら公式ツールよりバーチャルデスクトップの方が優秀やからそっち使った方がええぞ

44: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 11:55:14.86 ID:AG1vBBK50
>>38
使うつもりや

30: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 11:51:44.44 ID:AG1vBBK50
pico4無線は微妙らしいけど、有線で使ってもええし

32: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 11:52:01.82 ID:OmxhOyeW0
結局はブランド名だけで情弱から搾り取る殿様商売しかできないゴミソニーw

36: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 11:53:54.19 ID:AG1vBBK50
>>32
強気価格のおかげでpsvr2買わんで済んだ

35: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 11:53:41.38 ID:J2CrNU390
PS無いと遊べない上に今時有線とか値段より機能がもう古いんよ
来年頭のquest3で全部持ってかれるの見えとるから今はまだ待ったほうがええで

42: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 11:54:52.52 ID:AG1vBBK50
>>35
来年頭にクエスト3でるなら待てるけど、出るんか

39: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 11:54:33.60 ID:u5iS4SsY0
ええで ほんまにええと思う

元スレ: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667702562/







こちらも読まれています