2: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 10:14:43.60 ID:ecFxt8MKd
これ
4: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 10:15:25.09 ID:/S70Qowg0
カードゲームなん?
16: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 10:18:06.05 ID:jz55O2FMM
>>4
ロックマンエグゼとか好きなら嵌まるで
5: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 10:15:50.28 ID:m7lnGmC20
ヴァンサバに似た感じやな
一見つまらなそうやがやると止まらん
6: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 10:16:12.84 ID:khcOhfpB0
ウォッチャーとかいう公式MODキャラが強すぎる
7: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 10:16:18.41 ID:D0jki9ft0
セールで買ったけど積んでるわ
8: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 10:16:33.40 ID:LcwhFkOy0
もっとキャラ増やして
9: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 10:16:41.87 ID:PCQ3NriB0
最上層やないんか
10: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 10:16:55.79 ID:gv3mkdLS0
この手のゲームは時間だけ取られて友達とは語れないから寂しいんだよなぁ
12: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 10:17:24.05 ID:Yx+GM8sLM
クソ面白いけど無限にできるから時間が勿体無い
13: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 10:17:28.55 ID:VAlqy6ak0
評価くっそ高いやつやん
15: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 10:18:02.98 ID:k94tP4Ah0
心臓の意味がわからん
あれの先ってあるんか?
41: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 10:21:45.14 ID:IJ3Z6Lzoa
>>15
心臓を恨んでるクジラがプレイヤーに心臓が管理してる塔を登らせてる
心臓を倒せばクジラの目的達成でエンディング
55: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 10:23:21.72 ID:k94tP4Ah0
>>41
はえ~そうやったんか
エンディングあるの知らんかったわ
17: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 10:18:11.15 ID:MGvIFziV0
神ゲー定期
18: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 10:18:23.36 ID:AV4ZEypWa
ウォッチャーは平静憤怒がちゃがちゃしてたら気付けば毎ターン50ブロックくらい溜まってるから強い
19: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 10:18:32.91 ID:SE8r4AXS0
忘れてたのにやりたくなったやんけカス
21: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 10:19:01.53 ID:MS01ROrJ0
スマホ版の評価めちゃくちゃだから買うとき怖かったけど別に快適に遊べるわ
22: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 10:19:10.67 ID:XeyW3zGqM
フォロワーでオススメ教えて
30: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 10:20:09.54 ID:XV4zbRRM0
>>22
フォロワーいっぱいあるけどスレイザスパイヤの完成度が高すぎてゴミに見えるぞ
44: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 10:22:13.17
>>22
クロノアークやれ
スレスパよりギミック寄りになっててワイはこっちのほうが好き
50: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 10:22:38.07 ID:96njZBCR0
>>22
Vault of the Voidとか?
23: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 10:19:20.96 ID:YB3p9k13r
結局ロボでパワーモリモリにするのが楽しい
24: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 10:19:25.16 ID:KUBQ1DDF0
最初は狂ったようにやっとったけど晋三倒したら起動しんくなったわ
難易度上がる奴とかわざわざ縛りプレイなんてしたくないし
25: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 10:19:29.48 ID:FeGCtkmo0
カードゲームはなんかアカンわ
27: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 10:19:37.37 ID:1viSD0brd
バックパックとランタン・・・・・・!
29: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 10:19:58.97 ID:WM+x899Md
500時間くらいやって汗20もまぁまぁの勝率でクリアできるようになったわ
日時計ループみたいな勝ち確の圧縮系コンボ覚えたら勝率ぐんと上がる
31: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 10:20:26.55 ID:tIFadqnh0
ハンチョウ見てワイも買ったけどウォッチャー強いってマジなん?
ぐぐったら一強らしいけど憤怒とか使い方むずくてすぐ死んだわ
39: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 10:21:29.35 ID:WM+x899Md
>>31
敵キャラの行動パターン覚えないと憤怒が安定して使えないからまずは他キャラ一通りやってからやな
49: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 10:22:36.16 ID:tIFadqnh0
>>39
行動パターンなんてあったんか
42: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 10:21:48.57 ID:khcOhfpB0
>>31 この2つ拾って適当に遊ぶだけや
56: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 10:23:22.71 ID:TR2EiuIAM
>>31
圧縮されたら最強や
88: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 10:28:04.54 ID:uzieMhXNd
>>31
初期デッキでもエリート挑んで普通に勝てちゃうキャラとかウォッチャーだけやぞ
37: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 10:21:18.93 ID:eNY70Ezn0
元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667783665/
▶こちらも読まれています