2: 風吹けば名無し 2022/11/17(木) 22:28:14.89 ID:E4tq4t2G0
ダクソからじゃダメなん?PS5あるならデモンズじゃだめなん?
9: 風吹けば名無し 2022/11/17(木) 22:31:49.37 ID:j/UX7u6L0
>>2
ダクソトレーラーみたけどほぼエルデンリングやからやらんでもええかなってなった
10: 風吹けば名無し 2022/11/17(木) 22:32:25.61 ID:E4tq4t2G0
>>9
まぁたしかに同じやな
11: 風吹けば名無し 2022/11/17(木) 22:32:26.44 ID:K1uWJ2e+0
>>9
全くの別モンや
ダクソのがおもろいぞ
3: 風吹けば名無し 2022/11/17(木) 22:28:27.75 ID:96KJW0nD0
ツシマやツシマ
4: 風吹けば名無し 2022/11/17(木) 22:28:34.86 ID:J5oVu4Sr0
せきろ
5: 風吹けば名無し 2022/11/17(木) 22:28:55.29 ID:VZ2u3JH70
どっちも神ゲーだから安心しろ
俺はセキロの方が好きだけど
6: 風吹けば名無し 2022/11/17(木) 22:29:08.12 ID:0vkKX4PL0
やりごたえあるゲームしたいならセキロ
7: 風吹けば名無し 2022/11/17(木) 22:30:45.61 ID:dN0Ur/Ub0
トレハン的なやりこみもしたいならブラボ
アクションを極めたいならセキロ
8: 風吹けば名無し 2022/11/17(木) 22:30:57.50 ID:j/UX7u6L0
PS5あるで
ツシマはガチの神ゲーやったわ
12: 風吹けば名無し 2022/11/17(木) 22:33:08.58 ID:6BzGEs5D0
好きな方からやれ
ブラボは攻略の幅が広くてハマれば何週も条件変えて繰り返し遊びたくなるタイプ
SEKIROは1週目のやりごたえはあるけど攻略の幅が狭くて1何週もやろうとはなりにくいタイプ
13: 風吹けば名無し 2022/11/17(木) 22:34:43.10 ID:1mfVG0Ej0
ブラボは聖杯のせいでヌルゲー
ツシマだの言ってる奴には高難易度やろけど
17: 風吹けば名無し 2022/11/17(木) 22:35:50.37 ID:AwdS1Rvh0
>>13
冒涜クリアしてる時点でクリアできるだろ
18: 風吹けば名無し 2022/11/17(木) 22:36:19.73 ID:j/UX7u6L0
>>13
マジで?? エルデンよりむずいんか?
22: 風吹けば名無し 2022/11/17(木) 22:38:35.22 ID:IheTFBORa
>>18
ブラボ何周もしたけどエルデンの方が20000倍難しかった
ディレイに耐えきれずクリア前に投げたもん
25: 風吹けば名無し 2022/11/17(木) 22:39:28.90 ID:j/UX7u6L0
>>22
マジか ちなみにエルデの詰んだボス教えてや
27: 風吹けば名無し 2022/11/17(木) 22:40:31.43 ID:IheTFBORa
>>25
王都入る時に鉄球がゴロゴロしてる地下道みたいなの通るでしょ?あそこのボスが倒せなかった
そもそもマップを見ながら行く場所探すのがめんどくさかった
30: 風吹けば名無し 2022/11/17(木) 22:41:51.79 ID:j/UX7u6L0
>>27
ごめん全然思い出せんけど王都まで行ったんならもうちょいやで
14: 風吹けば名無し 2022/11/17(木) 22:34:52.87 ID:j/UX7u6L0
ちなみに仁王2は落下死がうざ過ぎて途中で投げた
15: 風吹けば名無し 2022/11/17(木) 22:34:57.22 ID:AQnZrWJba
ブラボは700時間ぐらいやった
16: 風吹けば名無し 2022/11/17(木) 22:35:05.00 ID:bDMEsSsi0
ブラボはジャンプないぞ
19: 風吹けば名無し 2022/11/17(木) 22:36:34.23 ID:w5nXqSqyM
SEKIROは他のフロムゲーに比べたらストーリーが分かりやすい
21: 風吹けば名無し 2022/11/17(木) 22:38:05.69 ID:j/UX7u6L0
>>19
確かにエルデのストーリーは一ミリも理解せずにクリアしたわ
20: 風吹けば名無し 2022/11/17(木) 22:36:53.53 ID:TW3SfXYx0
ブラボもせきろも楽しいからな
まあ、ブラボやろ
23: 風吹けば名無し 2022/11/17(木) 22:38:36.08 ID:j/UX7u6L0
意見割れ過ぎやない?お前ら両方クリアしたんか?
24: 風吹けば名無し 2022/11/17(木) 22:39:27.08 ID:c/mGsDRWp
ストーリーはセキロのがいいよ
26: 風吹けば名無し 2022/11/17(木) 22:39:30.71 ID:pqM4b9pt0
ブラボ面白いけど暗すぎて憂鬱になる
SEKIROは何周もできるくらい面白い
33: 風吹けば名無し 2022/11/17(木) 22:42:59.56 ID:j/UX7u6L0
>>26
ラスアスとかバイオとかそう言うの好きやけどそれらとはまた違う感じの暗さか?
41: 風吹けば名無し 2022/11/17(木) 22:49:49.68 ID:n23DkGnv0
>>33
セキロも普通に暗いぞ
28: 風吹けば名無し 2022/11/17(木) 22:41:14.22 ID:rr0p82Lu0
ブラボ
35: 風吹けば名無し 2022/11/17(木) 22:45:28.84 ID:kRIrybwH0
セキロは簡単に言えばパリィ極めるゲームやから人選ぶで
元スレ: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668691657/
▶こちらも読まれています