3: 名無しさん@おーぷん 23/02/13(月) 12:10:53 ID:Jf3D
何これ
4: 名無しさん@おーぷん 23/02/13(月) 12:10:54 ID:CEBZ
pspの亜種か?
7: 名無しさん@おーぷん 23/02/13(月) 12:11:02 ID:rWxz
GO is GOMI
13: 名無しさん@おーぷん 23/02/13(月) 12:12:07 ID:XSso
ガチ懐かしくて草
大爆死したやつ
15: 名無しさん@おーぷん 23/02/13(月) 12:12:49 ID:P8Li
当時もこれ持ってる人ほとんどいなかったわ
PSPはそれなりにいたのに
16: 名無しさん@おーぷん 23/02/13(月) 12:13:02 ID:xd99
これでじょ
17: 名無しさん@おーぷん 23/02/13(月) 12:13:16 ID:qx91
pspでよくね?で終わったやつ
18: 名無しさん@おーぷん 23/02/13(月) 12:13:19 ID:wTLf
パッパが買ってきたわ
ほぼ使ってなかったが
20: 名無しさん@おーぷん 23/02/13(月) 12:13:54 ID:XSso
そらみんなPSP持ってたしな
21: 名無しさん@おーぷん 23/02/13(月) 12:14:03 ID:t7Wc
【悲報】Z世代、このゲーム機を知らない
24: 名無しさん@おーぷん 23/02/13(月) 12:14:31 ID:wMwB
>>21
psp最高や
28: 名無しさん@おーぷん 23/02/13(月) 12:15:08 ID:t7Wc
>>24
PSP…?
これは中国ガジェットの「丁華」ですが…?
32: 名無しさん@おーぷん 23/02/13(月) 12:16:29 ID:wMwB
>>28
サムネでしかみてなかった
25: 名無しさん@おーぷん 23/02/13(月) 12:14:36 ID:v2a8
>>21
逆に何世代なら知ってるんや
30: 名無しさん@おーぷん 23/02/13(月) 12:15:32 ID:t7Wc
>>25
2010年前後のエミュレータ全盛期を生きたオタクなら知ってるはずや
35: 名無しさん@おーぷん 23/02/13(月) 12:17:06 ID:Iw0w
>>30
友達にPSP貸したらがんばれゴエモン入って返ってきたわ
23: 名無しさん@おーぷん 23/02/13(月) 12:14:17 ID:Kr0Z
出る時代がちょっと早かったやつやん Go
26: 名無しさん@おーぷん 23/02/13(月) 12:14:54 ID:P8Li
ダウンロードだけなのがあまり流行らなかったんやろうな
ワイも対抗あったし
27: 名無しさん@おーぷん 23/02/13(月) 12:15:01 ID:8vgT
ワンダースワン一強だったからなしゃーない
29: 名無しさん@おーぷん 23/02/13(月) 12:15:18 ID:Iw0w
あっPSPgoかあ!
31: 名無しさん@おーぷん 23/02/13(月) 12:15:34 ID:1Uq8
ドリームキャストとかいう本体の知名度に対して名作大量ハード
33: 名無しさん@おーぷん 23/02/13(月) 12:16:38 ID:xd99
逆にゆとりドンピシャゲームハードね
元スレ: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1676257823/
▶こちらも読まれています