img1308_1 (1)
1: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 15:20:34.72 ID:k2+fszBha
やくそう800円
どくけしそう1000円

オススメ記事




2: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 15:20:56.60 ID:lC5U4eoR0
安すぎやろ

3: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 15:21:54.49 ID:z/IZHZaSa
素泊まり400円

4: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 15:22:24.43 ID:NBZYVi6a0
モンスター狩りうますぎるやろ
1日1戦闘すれば金持ちやん

5: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 15:23:10.08 ID:CZbIPfZS0
あぶない水着
7,800,000円

6: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 15:23:14.27 ID:dUvNVF6/0
宿がおかしい

7: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 15:23:25.64 ID:DPbGvyiP0
キメラの翼が安い

8: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 15:23:40.69 ID:8SAW98r3a
宿代安すぎや

9: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 15:23:51.97 ID:IpeZ9CJG0
モンスターの持ってる金は魔王から出てる給料って設定

21: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 15:32:41.54 ID:LxBGZNUfa
>>9
ちゃうぞ
素材を売る手間をRPG的都合で短縮してるだけや

11: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 15:24:18.40 ID:08jLt9KW0
鋼の剣高過ぎね?

22: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 15:33:01.26 ID:bt1h2gkQd
>>11
日本刀が1本100万とからしいし大量生産なこと考えたら割と妥当やろ

12: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 15:25:04.82 ID:DXTeaX+Q0
宿はGOTOトラベルみたいな制度がないとおかしい

13: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 15:25:25.67 ID:B1LgDZEZM
ネタアイテムの値段で崩壊する定期

14: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 15:26:42.86 ID:WVSBxDpK0
宿はあいりん地区のドヤ基準のレベルやから適正価格やぞ

15: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 15:27:21.45 ID:V6UMFsKr0
あの世界で通貨が統一されてるのがすごすぎやろ
銀行もどの街でも預けて引き出せるし

16: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 15:28:26.97 ID:giGA7ok5d
>>15
純金だろ

17: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 15:29:21.39 ID:JbE1bKQp0
スロットに賭けられる金最大500ゴールド

ヤバスギでしょ

18: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 15:31:28.19 ID:XkSm6uGCa
まあお楽しみなの筒抜けか宿屋水準やしな

19: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 15:32:32.56 ID:Eiq0MUFjx
占い1000円

20: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 15:32:38.15 ID:16FeletZ0
何がやばいって主人公は老いもしないし成長が保証されてるからある程度レベル上がれば楽な生活し放題よな

23: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 15:34:05.66 ID:Yi68dyBZa
実際村とか街も描写ないだけで周辺の雑魚モンスターぐらいなら村のおじさんがぶち殺してるんやろな

10: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 15:24:13.49 ID:UIk8TLow0
ぱふぱふ5000円

元スレ: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679206834/







こちらも読まれています