4: 名無しさん@おーぷん 23/08/26(土) 13:08:09 ID:bHDk
>>1
逆によっぽどすごいのが出たら
流行る気がする
5: 名無しさん@おーぷん 23/08/26(土) 13:08:28 ID:jMKK
>>4
でもそれをずっと続けないと無理でしょ
7: 名無しさん@おーぷん 23/08/26(土) 13:09:17 ID:bHDk
>>5
うーんワイが思うにノベルゲーが流行らないのはハードルが高いからやと思うんや
だから一回流行ってそれでノベルゲーに慣れれば、他の作品にも手を出せると思う
8: 名無しさん@おーぷん 23/08/26(土) 13:09:48 ID:jMKK
>>7
でも流行りだからやるってだけで
途中でやめる奴が結構出そう
10: 名無しさん@おーぷん 23/08/26(土) 13:10:21 ID:bHDk
>>8
まあそういうやつらもおるかもしれんが、ハマるやつもまあまあおると思うで
2: 名無しさん@おーぷん 23/08/26(土) 13:07:44 ID:jMKK
金払うのにも抵抗あると思うし
3: 名無しさん@おーぷん 23/08/26(土) 13:07:58 ID:jMKK
それに今はアクションゲームが凄い勢いある
9: 名無しさん@おーぷん 23/08/26(土) 13:10:21 ID:jMKK
なんせ長いし
11: 名無しさん@おーぷん 23/08/26(土) 13:10:23 ID:jdYU
プレイヤー側に干渉したり伏線凄かったりしたら話題になりそう
12: 名無しさん@おーぷん 23/08/26(土) 13:10:43 ID:jMKK
>>11
どれだけ出来がいいかってことだな
13: 名無しさん@おーぷん 23/08/26(土) 13:10:49 ID:woiM
ゲームとはいえんけど、アプリで読むノベル作品は昔よく読んだのがあったわ
今でも好き
14: 名無しさん@おーぷん 23/08/26(土) 13:11:25 ID:jMKK
あと美少女が出てくるのが多かったな
そういう層向けな奴でストーリーよかったら流行りそう
16: 名無しさん@おーぷん 23/08/26(土) 13:12:11 ID:L8UZ
ソシャゲもストーリー部分はノベルゲーやん
18: 名無しさん@おーぷん 23/08/26(土) 13:12:58 ID:jMKK
>>16
そういう要素があるってことだろソシャゲは
20: 名無しさん@おーぷん 23/08/26(土) 13:13:43 ID:miLW
せやね
21: 名無しさん@おーぷん 23/08/26(土) 13:14:04 ID:LGT3
サウンドブック化シたほうがいいんじゃないか
23: 名無しさん@おーぷん 23/08/26(土) 13:14:23 ID:s20N
最近でヒットしたの十三騎兵とかか
24: 名無しさん@おーぷん 23/08/26(土) 13:14:44 ID:NX4I
かまいたちの夜で止まってる
27: 名無しさん@おーぷん 23/08/26(土) 13:16:52 ID:HeF6
だからやるドラシリーズを復活させろって言ってるだろ
32: 名無しさん@おーぷん 23/08/26(土) 13:18:42 ID:hSVV
仮に名作ができても
ネタバレ見て済ます奴が多いだろうし
38: 名無しさん@おーぷん 23/08/26(土) 13:21:45 ID:jMKK
>>32
確かにな
本編やらずに知ってる風に言ってる奴はよく見る
33: 名無しさん@おーぷん 23/08/26(土) 13:19:23 ID:BKz2
デトロイトなんかは配信者の反応ありきみたいなゲームやったしな
技術はすごいけどそれまで
35: 名無しさん@おーぷん 23/08/26(土) 13:19:59 ID:jMKK
映画とかもゲームもながらが多いし
37: 名無しさん@おーぷん 23/08/26(土) 13:20:28 ID:s20N
単純に読むだけじゃなくて操作パート増やして動画で見にくくすればいい
40: 名無しさん@おーぷん 23/08/26(土) 13:23:08 ID:bHDk
>>37
逆転裁判みたいな感じか
41: 名無しさん@おーぷん 23/08/26(土) 13:24:45 ID:hSKk
主人公のモノローグが寒い語り口調でダラダラと続くのはきつい
42: 名無しさん@おーぷん 23/08/26(土) 13:25:11 ID:jMKK
>>41
主人公ボイス無しでもいいんじゃない
43: 名無しさん@おーぷん 23/08/26(土) 13:26:15 ID:jMKK
エッな奴も衰退したしなあ
44: 名無しさん@おーぷん 23/08/26(土) 13:27:02 ID:hSVV
>>43
pc持ち自体が減ったからな
45: 名無しさん@おーぷん 23/08/26(土) 13:27:32 ID:jMKK
>>44
今はスマホ一台で解決するしな
55: 名無しさん@おーぷん 23/08/26(土) 13:35:12 ID:eMY3
>>43
Androidならワンチャン
56: 名無しさん@おーぷん 23/08/26(土) 13:36:08 ID:jMKK
>>55
アンドロイドはたしかに行ける・・・
のか?
46: 名無しさん@おーぷん 23/08/26(土) 13:28:11 ID:jMKK
steamセールはよ
リトルバスターズ買いたいんだよ
48: 名無しさん@おーぷん 23/08/26(土) 13:32:29 ID:Wzwi
そのうちAIが作ってくれるやろ
49: 名無しさん@おーぷん 23/08/26(土) 13:32:51 ID:jMKK
>>48
それは大丈夫なのか?
50: 名無しさん@おーぷん 23/08/26(土) 13:33:03 ID:2WIO
そもそもノベルゲームはひっそり人気あればいいんだよ
51: 名無しさん@おーぷん 23/08/26(土) 13:33:32 ID:jMKK
>>50
ワイだけが知ってる・・・
とかの優越感も確かにいるな
54: 名無しさん@おーぷん 23/08/26(土) 13:35:07 ID:2WIO
まどそふととサガプラを応援してる
57: 名無しさん@おーぷん 23/08/26(土) 13:37:41 ID:jMKK
>>54
頑張ってほしいな
コアなファンいそう
知らんが
59: 名無しさん@おーぷん 23/08/26(土) 13:41:31 ID:jMKK
ひっそりと続けるってのがいいのかな
元スレ: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1693022821/
▶こちらも読まれています