hdr-witcher-3-nvidia-ansel-720x340 (1)
1: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 00:34:13.67 ID:OHBdQspy0
血塗れ男爵死んじゃったんやが😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡

オススメ記事




2: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 00:34:29.12 ID:OHBdQspy0
これ生存ルートあるんか?

3: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 00:34:29.24 ID:4xB67paod
そっちいったか~

4: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 00:34:40.86 ID:4xB67paod
あるよ複数ルートある

6: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 00:35:35.94 ID:OHBdQspy0
まあジョニー生きてたからあいつら家族は割とどうなっても良かったんやけど胸糞悪いわ魔女切らせろや😡😡😡

7: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 00:35:58.96 ID:7cgySSeF0
おもろい?
1500円やったから去年買ったけどまだやってない

11: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 00:36:48.93 ID:OHBdQspy0
>>7
ワイもそのくらいで買ったわ
最初は目が疲れてやってらんなかったけどガンマ設定いじって明るくしたらおもろいで

36: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 00:49:17.75 ID:9z04cSG30
>>11
猫の目っていう霊薬や松明の意味がなくなるからちゃんとガンマ値は守ったほうがええで

66: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 01:02:32.06 ID:OHBdQspy0
>>36
洞窟とかではちゃんと松明付けとるよ
ワイの目がおかしいのかも知れんが推奨通りやと昼間でも見づらくて目が疲れるねん

100: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 01:11:47.47 ID:e6elvgu1a
>>66
白人とアジア人で目に入る光量って違うからな
虹彩の違いで白人は光を敏感に感じるから
基本西洋のゲームは推薦通りにガンマ値だとアジア人にはかなり暗く感じるので上げるのが正解
逆にあっちの人からするとこちらの設定はかなり眩しいらしい

103: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 01:12:42.69 ID:vhvfRepD0
>>100
はえー
毎回マックスまであげてたけどそんな事情あるんやな

8: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 00:36:18.53 ID:OaRRSMqga
孤児のガキどもを魔女に食わせたら男爵生存ルートやっけ?
娘にも嫌われてる男爵は自殺させてやるのがいいさ

13: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 00:37:51.63 ID:1KKOaEev0
>>8
なんか精霊みたいなのを解放するルートみたいなんなかったっけ

12: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 00:37:21.65 ID:L3sN/nlAd
このもやもやがたまらない

15: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 00:39:42.09 ID:BSx0/0X90
サブクエやりながらだと全然終わる気しないんだけど

16: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 00:40:29.96 ID:OHBdQspy0
>>15
ワイも終わる気せーへんからカードゲームはガン無視してるわ

38: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 00:49:28.55 ID:TM2XH++g0
>>16
カードやり始めると楽しくなっちゃってさらに時間食われるぞ

17: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 00:40:37.73 ID:8UUzzwXJ0
ワイ最初に行った酒場のカードゲームで面倒になって積んだままだわ

18: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 00:40:38.42 ID:1KKOaEev0
ウィッチャー3メインも壮大すぎてあんま覚えとらんわ

20: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 00:41:21.04 ID:AOFlaMAf0
ワイも男爵死んだし魔女の女も敵対してころしてもうたわ

24: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 00:43:36.94 ID:jm/SDn3U0
ワイの男爵は旅立ってしまったわ

25: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 00:44:03.19 ID:zCG+YEPBa
男爵まではおもろかったから覚えとるけどそれ以降のメインシナリオ全く覚えとらんわ
DLCはどっちも好き

26: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 00:44:26.59 ID:YW5vNdnm0
悪霊に騙されて疫病撒いちまったわすまんな

27: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 00:45:12.86 ID:XABhMsuad
男爵死んだ後も住民もクソだったから気にすんな

30: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 00:46:15.76 ID:OHBdQspy0
>>27
あの街結構いたから崩壊を感じて寂しくなったンゴねぇ…

28: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 00:45:34.20 ID:OHBdQspy0
ハゲウィッチャーが村人にボッタクられて騙されて返り討ちするサブクエおもろかった

40: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 00:49:53.05 ID:vLFVJ1cN0
>>28
妹が寿命で死んだって言う所にウィッチャーの孤独感あってすき

42: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 00:50:29.03 ID:OHBdQspy0
>>40
あれよくわからんかったけどウィッチャーって長命なんか?

45: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 00:53:33.92 ID:svqrPGTo0
>>42
そうやで
ゲラルトも100歳超えとる
ヴェセミルはもっとや

46: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 00:53:56.76 ID:QpCGBSSPa
>>42
ウィッチャーは薬などで人体改造して人から外れてるからな
ゲラルトも100歳は超えてる

29: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 00:46:14.09 ID:OaRRSMqga
原作にもあったワイルドハントたちが通る異世界は2週目する気がせんな
ケイアモルヘンの戦いまででお腹いっぱいや

31: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 00:47:05.60 ID:jm/SDn3U0
やり直すとスケリッジ辺でやめちゃうんだよな

33: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 00:47:47.36 ID:tIn3fV1ra
>>31
マップ見ただけで吐き気がするわ

44: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 00:52:48.73 ID:0Vb+TF4Ia
>>31
ワイ3回くらいそこで挫折しとるわ

48: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 00:54:22.69 ID:yaRKaifra
だいたいみんな最初はハーレムエンドいくよな

元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694273653/










こちらも読まれています