images - 2021-09-28T194547.260
1: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 04:05:06.42 ID:8j87nF7L0
こんなにアレルギーあるとは思わんかった

オススメ記事




137: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 05:13:30.85 ID:VlmGvsEH0
>>1
マイクラ半年やるしかないな

2: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 04:05:32.16 ID:8j87nF7L0
まずマウスとキーボードで操作するのが無理

3: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 04:06:25.70 ID:J8bhOoL00
コントローラー繋げればええやん

4: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 04:06:38.98 ID:LA4qotrkd
諦めてパッドでできるゲームやりゃええ

6: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 04:07:15.54 ID:8QT2Rbtt0
ps4のコントローラusbに刺せば使えるやろ

8: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 04:09:17.63 ID:gwd2p5np0
ワイもWasdなれへんからFPSやめた
それ以外ならコントローラー対応してる

10: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 04:11:27.39 ID:AtuFXxvs0
慣れだよ

11: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 04:11:32.64 ID:fC4O6SOGd
わいも最初数日は後悔したけどすぐ慣れたで
人間の適応力を信じろ

13: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 04:13:52.63 ID:o5R83dsL0
Steamって全てのゲーム無理やりpadで動かせたような

14: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 04:14:01.24 ID:EW1EKPiA0
マウキーでアクションゲームできる奴信じられん
あんなん絶対動きカクッカクッてなるやん

15: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 04:14:41.60 ID:8j87nF7L0
ていうかパソコンにゲーム画面を表示するってのが無理すぎるわ
全画面で出てくるゲーム画面の後ろにYoutubeとかのページがあるんやで?
設定でゲーム画面の大きさを変えられるけどそれはそれでめちゃくちゃ違和感あるわ

16: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 04:15:11.86 ID:fC4O6SOGd
>>15
それはフルスクリーン選べばええで

17: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 04:15:42.88 ID:vne0y5Kl0
>>15
意味不明

36: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 04:24:44.45 ID:8j87nF7L0
>>17
パソコンって元々ゲームをするためだけに作られた機械じゃないやん?
それでゲームをするってことにめちゃくちゃ違和感があるんよ
スマホの場合は何故かこの違和感がないんだけどさ

40: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 04:26:55.39 ID:930R4zsS0
>>36
機械オンチなん?
よくそれでAAAタイトルができるようなゲーミングPC買ったな
嘘なら設定破綻してないか?

51: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 04:29:15.92 ID:8j87nF7L0
>>40
ツクモってとこで30万でゲーミングPC買ったで
たぶんお前らはもう完全に慣れて適応してるんだけど
特にゲームもしない一般人って「え?パソコンでゲームできるの?」とかナチュラルに言うやつおるやろ?
俺の感覚はそっち側なんよ

52: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 04:30:41.95 ID:FhvpI2v/M
>>51
はよスペック載せろよ

61: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 04:33:41.63 ID:8j87nF7L0
>>52
スペックの調べ方わからん
パソコン本体の右下にcore i7っていうシールが貼ってある

62: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 04:34:36.89 ID:xDQQAhMna
>>61
Win11かい?

74: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 04:42:32.31 ID:8j87nF7L0
>>62
そう書いてる

76: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 04:45:09.33 ID:xDQQAhMna
>>74
windowマークを右クリック

設定を選択

システム欄の下のほうにバージョン情報って項目あるからそこを読んでくれ

64: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 04:35:49.64 ID:yEcEQZdF0
>>61
スタートボタン右クリックしてシステム選ぶ

72: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 04:40:17.34 ID:8j87nF7L0
>>64
ありがとう


no title

88: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 04:51:57.66 ID:yEcEQZdF0
>>72
かなりいいやつじゃん?
グラボなんだろ

19: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 04:16:34.81 ID:Ehg05iuo0
コントローラー買え
ワイもマウスとキーボードでなんて無理やで

28: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 04:20:53.00 ID:sOZ81hI+d
フルスクリーンも知らなくて草

31: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 04:22:00.68 ID:8j87nF7L0
>>28
Steamゲーム歴10分やしなあ

29: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 04:21:08.94 ID:SaChkppad
ワイもほとんどコントローラーだけどキーマウ自体には慣れちゃった方がええよ
めっちゃやりたいゲームがコントローラー対応してないのとかあるし
キーボード大体押すとこ似通ってるし

30: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 04:21:30.99 ID:D+wr+r5i0
パッド使えよ

22: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 04:18:46.88 ID:v09Ozwnt0
ガッツリアクションゲーで草

元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694545506/







こちらも読まれています