e36ddbb4df537d748bf0b2b7898d7d1905ff11449bf4eace2fa81dd6864629fd
1: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 10:20:15.19 ID:GeAcIOVW0
1.8あたりが1番好きだったわ
新しいアイテム増えすぎてついていけない😭

オススメ記事




3: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 10:22:02.63 ID:b5Td29fi0
空洞多すぎて面倒くさい

7: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 10:24:02.51 ID:q/48qPKy0
>>3
わかる
洞窟と陸地多すぎてリアリティに欠ける

4: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 10:22:09.39 ID:AKxBmjfc0
1.14くらいが一番好き

5: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 10:22:34.66 ID:VmEBJDfF0
1.8は古すぎやろ
原始人か

6: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 10:23:56.07 ID:B9jKEqP10
ネザーはもう付いていけんわ

10: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 10:26:07.52 ID:GeAcIOVW0
>>6
もしかしてゾンビピッグマンのデザインって変わった?なんか可愛いくなってる気がするんやが

8: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 10:25:24.50 ID:HU5NpkLq0
思い出補正なんだろうけど昔の方がおもろかったよな
やる事少ないが故のやり込みというか

9: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 10:25:54.02 ID:2z9PCBw20
今1.20ちゃうんなんの話をしとるんや

11: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 10:27:40.09 ID:e2xc73n/0
寝てないと湧いてくる敵うざすぎやろ

12: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 10:28:58.70 ID:6/jSHG250
桜が綺麗❤

14: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 10:30:29.28 ID:GeAcIOVW0
>>12
それは思った😁

13: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 10:30:21.70 ID:v1QJ+ZYL0
サンゴ礁とか思ってたのと色合いが違う

15: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 10:31:51.50 ID:2rOMU3zC0
昔MOD1番あったバージョンっていくつやったっけ?1.2.5?

16: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 10:32:10.31 ID:HU5NpkLq0
竹modのクオリティたかかったよな
公式でやってほしい 桜とか入れ出したし

18: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 10:35:29.23 ID:2rOMU3zC0
>>16
温泉作ったら海域流失して真っ黒い水消せなくなったわ🥺

17: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 10:32:38.06 ID:56/Bykclr
2013年くらいのバージョンってなんばや

20: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 10:37:19.93 ID:6/jSHG250
>>17
1.13とかちゃう?
暖かい海と冷たい海とイルカが追加されたぐらい

22: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 10:39:33.24 ID:56/Bykclr
>>20
イルカってそんな前からおったっけ
最近のイメージあるわ

26: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 10:42:25.25 ID:2rOMU3zC0
>>17
1.5~1.6辺りやなぁレッドストーンあたりの追加とかホッパー、馬追加とかやわワイここら辺で一回辞めたわ

19: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 10:36:35.71 ID:B9jKEqP10
雪に埋もれる仕様は失敗よな
あんなんストレス溜まるだけやん

27: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 10:42:53.37 ID:HU5NpkLq0
>>19
遠征で馬が雪に埋もれて死んだのは草生えた

23: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 10:39:59.78 ID:K9S1xuQm0
1.13よりまえがすき

25: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 10:40:59.11 ID:PTJAlISj0
Microsoftアカウント強制移行がクソだったわ
アカウント使えなくなったと同時にマイクラも遊べなくなった

28: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 10:43:52.41 ID:6/jSHG250
ワイが今やってるワールド見てよ
no title

no title

29: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 10:45:01.77 ID:GeAcIOVW0
>>28
デコボコしてなくて羨ましいわ
整地頑張ったんか?

30: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 10:46:22.08 ID:6/jSHG250
>>29
整地したのは農場周りだけやな

32: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 10:46:35.45 ID:HU5NpkLq0
>>28
こーゆー装置作りたいけど使ったことないわ
昔のバージョンでピストン押し出しエレベーター作ったぐらい

31: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 10:46:35.39 ID:yZCeqXEe0
ワイの中ではダイヤは高度11なんやけど今はマイナス50とかなんやろ
ガンバン消えてんか?

33: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 10:47:09.03 ID:PTJAlISj0
>>31
地下が深くなったんやで

34: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 10:48:11.67 ID:yZCeqXEe0
あとエリトラ?とかいうやつ
あれmodかと思ったらバニラなんか

35: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 10:49:11.33 ID:oYyrRQIY0
深層岩とか建築とか色々使えるブロックの追加は成功やと思うけどなぁ

36: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 10:50:18.08 ID:HU5NpkLq0
深層岩レンガの色合いすき

37: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 10:51:29.60 ID:oYyrRQIY0
>>36
深層レンガとか模様付きの深層岩はマジで使える暗めの家に石系のフェンスとか置きたい時に役に立つ色合い

元スレ: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694913615/
















こちらも読まれています