images - 2023-10-19T212533.706
1: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 17:19:50 ID:oJ1o
グラフィック関係ないわ

オススメ記事




2: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 17:20:21 ID:Gh0F
ETでもか?

4: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 17:21:21 ID:JHFw
でも新しいゲームの方が基本的には面白いよね?

7: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 17:22:35 ID:pt2o
紙の説明書読んで手探りでプレイする感じすき

8: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 17:24:20 ID:uEWS
さすがにファミコンレベルはつまらん

9: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 17:25:20 ID:JHFw
>>8
マリオあるやん?

12: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 17:26:40 ID:oJ1o
>>8
ファミコン末期は面白いの多いで

10: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 17:25:50 ID:vPLb
面白い奴は面白いし面白くないやつは面白くないよな

11: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 17:25:58 ID:zMyS
妖怪道中記楽しいで

13: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 17:28:29 ID:zMyS
ファミコン末期やとスパルタンX2やな

14: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 17:33:56 ID:T5OJ
ワイはps5が買えねーからps2を高画質だと思い込みながらプレイしている。(尚ファミコンはプレイ始めるだけでもダルくてやめる…)

15: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 17:42:37 ID:BFx8
レースゲームとかは国産では最後に出したハードがPS2とかだったりするから、今のゲームと違う雰囲気はある

元スレ: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1697703590/







こちらも読まれています