2: 風吹けば名無し 2023/10/24(火) 23:13:14.86 ID:DoAaEgDH0
ミュウツーのほうが強くなかった?
6: 風吹けば名無し 2023/10/24(火) 23:16:48.04 ID:h+EbODmw0
割と気づかれてなかった?
7: 風吹けば名無し 2023/10/24(火) 23:21:11.86 ID:4gbHirNN0
>>6
ガチで全然気づかれてなかった
ルージュラ最強って認識になったのは2016年以降や
14: 風吹けば名無し 2023/10/24(火) 23:27:14.25 ID:h+EbODmw0
>>7
えっそんなに遅かったのか……😨
17: 風吹けば名無し 2023/10/24(火) 23:29:12.14 ID:4gbHirNN0
19: 風吹けば名無し 2023/10/24(火) 23:31:12.34 ID:h+EbODmw0
>>17
今考えればなんやけどルージュラの強みってクソ分かりやすいから気付かれなかったのほんま不思議やな
8: 風吹けば名無し 2023/10/24(火) 23:21:20.36 ID:/jCVnGOl0
まさこだから
9: 風吹けば名無し 2023/10/24(火) 23:22:05.61 ID:HoaUC4KC0
何でルージュラ最強なんや?
10: 風吹けば名無し 2023/10/24(火) 23:23:04.45 ID:rPYYf0UM0
>>9
エスパー半減
こおらない
11: 風吹けば名無し 2023/10/24(火) 23:25:18.48 ID:4gbHirNN0
金銀のカビゴン最強は未だに崩されてないんやな
12: 風吹けば名無し 2023/10/24(火) 23:25:33.29 ID:l1bjcWBPd
見た目とまさこ
13: 風吹けば名無し 2023/10/24(火) 23:26:32.17 ID:rPYYf0UM0
まさこしかいないから
15: 風吹けば名無し 2023/10/24(火) 23:27:23.97 ID:fSt12glv0
野生出ないくせにくそ見てーなネーミングセンスの交換もの
16: 風吹けば名無し 2023/10/24(火) 23:28:31.96 ID:tu8qtlkd0
現実的な強さより御三家への愛着とか伝説のロマンの方が強かった
18: 風吹けば名無し 2023/10/24(火) 23:29:39.37 ID:h+EbODmw0
努力値は早い段階で見付かってたよな?
だから初代仕様の努力値だとまさこは不利って思い込みが強かったんかな
20: 風吹けば名無し 2023/10/24(火) 23:31:55.97 ID:7TG2ISksd
カイリューで破壊光線撃ってた
21: 風吹けば名無し 2023/10/24(火) 23:32:52.92 ID:/jCVnGOl0
ルージュラってあんまり早くないのが敬遠されてたんじゃね
22: 風吹けば名無し 2023/10/24(火) 23:35:35.77 ID:4A5NUrXP0
伝説のフリーザー除いたらルージュラが氷最速なんやろ?
氷自体が鈍足やから意味無いんか
23: 風吹けば名無し 2023/10/24(火) 23:40:16.34 ID:dBrG8rVi0
催眠
エスパータイプ
吹雪
高速アタッカー
あらゆる面で70点くらいだったから使いづらそうだった
それを全部できてよくよく調べると及第点でなんでもできる子だった
25: 風吹けば名無し 2023/10/24(火) 23:41:29.82 ID:X5yI3nuO0
ケンタロスを凍らせる機械
26: 風吹けば名無し 2023/10/24(火) 23:43:26.07 ID:HoaUC4KC0
高確率で眠らせてその間に影分身積める
これだけでもかなり強力やな
元スレ: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1698156748/
▶こちらも読まれています