images (1)
2: 風吹けば名無し 2023/11/30(木) 10:09:40.66 ID:QyhSsiFC0
あえて逆を行くソニー
no title

オススメ記事




5: 風吹けば名無し 2023/11/30(木) 10:12:35.70 ID:vDGgoH0FM
>>2
こっちしか知らない…

10: 風吹けば名無し 2023/11/30(木) 10:15:37.89 ID:JjOfDYwN0
>>2
ワイの目には左スティックと右スティックが横一列になってるように見えるが

4: 風吹けば名無し 2023/11/30(木) 10:12:29.97 ID:VCKcQxjI0
WiiUのプロコンタイプほしい…
ワイが一番触ったコントローラーやから慣れてるんや
スティック両方上のやつ
探してもあのタイプどこにも売ってないわ

6: 風吹けば名無し 2023/11/30(木) 10:13:12.61 ID:8M50oTUka
>>4
あれめっちゃ使いにくかったわ
ボタンに指が届かない

12: 風吹けば名無し 2023/11/30(木) 10:16:56.23 ID:VCKcQxjI0
>>6
やからまあ流行らんかったんやろなあ…
ワイは不幸にもそれに一番慣れてしもた
だからPCゲーでもxbox使ってる
PSコン全然使えない

14: 風吹けば名無し 2023/11/30(木) 10:18:35.19 ID:4tZJZqSxa
>>12
あれFPS TPS限定ならめっちゃ使いやすそう

15: 風吹けば名無し 2023/11/30(木) 10:19:02.67 ID:VCKcQxjI0
>>14
まさにそう
APEXで使いたいんや

7: 風吹けば名無し 2023/11/30(木) 10:13:45.19 ID:2zNhkKVp0
正直使いやすいのはやるゲームによりそう
3Dメインだと左スティック上の方がいいし、2Dメインだと左十字上の方がいい

9: 風吹けば名無し 2023/11/30(木) 10:15:14.36 ID:4tZJZqSxa
>>7
両方用意してくれるのが1番ええよな
スイッチとXboxSXで十字パッド使うのもプレステでレバー使うのもやりにくいわ

8: 風吹けば名無し 2023/11/30(木) 10:14:27.32 ID:vDGgoH0FM
要はスティックが左上と右下についてるってことだよね?🥺

11: 風吹けば名無し 2023/11/30(木) 10:15:53.55 ID:4tZJZqSxa
>>8
スイッチとXboxSXはそういうタイプやで

18: 風吹けば名無し 2023/11/30(木) 10:21:36.33 ID:kEFHJVMN0
PSコン今使いやすかったけど、今は箱コン
プレステは俺の使い方に耐えれなかった

19: 風吹けば名無し 2023/11/30(木) 10:22:17.08 ID:j13Fb3uD0
ps5コントローラースティック勝手に動くようになった
リセットしてもすぐまた

23: 風吹けば名無し 2023/11/30(木) 10:31:05.64 ID:FrXgvToZ0
まあ慣れってのはあるけど
やはりプレステコンだとシューターはやりにくいと感じる

27: 風吹けば名無し 2023/11/30(木) 10:39:26.20 ID:N0X+cygk0
プレステがアルファベットじゃなくて○×△□にしたのスゴイよな任天堂配置に慣れきってるから箱コンの違和感スゴイけど記号ならすんなり入る

29: 風吹けば名無し 2023/11/30(木) 10:40:24.58 ID:4tZJZqSxa
>>27
❌という否定記号で決定の違和感が凄まじいからソニーは糞

31: 風吹けば名無し 2023/11/30(木) 10:42:29.97 ID:2zNhkKVp0
>>27
確かに機能が直感と合うから凄いと思う
けど ○ と ✕ を逆にしたのは流石に悪手なんやないかな

33: 風吹けば名無し 2023/11/30(木) 10:47:53.81 ID:VARy+aVy0
>>31
逆にしたってどういうこと?

36: 風吹けば名無し 2023/11/30(木) 10:56:39.95 ID:2zNhkKVp0
>>33
PS5 から ✕ が決定で ○ がキャンセルになった
キーコンフィグは変更できるけど、ゲームソフト内の操作アイコンまでは変わらないのでどの道混乱する

40: 風吹けば名無し 2023/11/30(木) 11:05:18.86 ID:VARy+aVy0
>>36
そうだったんか。そりゃ悪手だわ
海外ゲーやる時のソレと同じ状況になってて草ですわ

30: 風吹けば名無し 2023/11/30(木) 10:40:43.59 ID:VARy+aVy0
全部モンハンのせい。しらんけど

34: 風吹けば名無し 2023/11/30(木) 10:48:04.88 ID:NPochEDD0
PSがやっぱいいなぁ

35: 風吹けば名無し 2023/11/30(木) 10:48:27.70 ID:pQcKIRXr0
スティックの位置などどうでもいいカスタムできる背面ボタン標準にしろつってんだろ

37: 風吹けば名無し 2023/11/30(木) 10:57:54.27 ID:h4s+jvGS0
ゲームによってDとXの入力方式の認識するしないあるのもクソめんどい

38: 風吹けば名無し 2023/11/30(木) 11:01:00.31 ID:J8Kq8m8+0
シンメトリータイプじゃないと全部のボタン使えなくない?

39: 風吹けば名無し 2023/11/30(木) 11:02:44.23 ID:h4s+jvGS0
スタートを+と表記したり≡としたり、セレクトも-だったり📁みたいなのだったり面倒

42: 風吹けば名無し 2023/11/30(木) 11:08:23.08 ID:4tZJZqSxa
>>39
Ξボタンと📁ボタンの読み方未だにわからんww

22: 風吹けば名無し 2023/11/30(木) 10:30:56.18 ID:kJp8bjy70
モンハンやるならps系
他はスイッチのプロコンがいい

元スレ: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1701306574/







こちらも読まれています