2: 名無しさん@おーぷん 24/03/22(金) 23:48:11 ID:CEFI
例えば
初期四天王レベル40←戦う主人公レベル40
後半四天王レベル40←戦う主人公レベル20
こう考えれば後半の敵の方が体感で強く感じるわけです?
4: 名無しさん@おーぷん 24/03/22(金) 23:49:07 ID:VQR6
でも序盤のスライムパンイチで倒せるようになっとるやん
6: 名無しさん@おーぷん 24/03/22(金) 23:50:39 ID:CEFI
>>4
それは武器防具のおかげですね?
8: 名無しさん@おーぷん 24/03/22(金) 23:50:45 ID:RvOk
>>4
パンツ一丁でスライムと戦ってるの草
5: 名無しさん@おーぷん 24/03/22(金) 23:49:22 ID:CEFI
主人公レベルは下がるけど、武器防具だけは強いものになるので
後半四天王レベル40←戦う主人公レベル20も成立するわけです
7: 名無しさん@おーぷん 24/03/22(金) 23:50:42 ID:yVPu
本気出してないだけやぞ
9: 名無しさん@おーぷん 24/03/22(金) 23:51:35 ID:lbT6
敵も作中で成長してる説は?
10: 名無しさん@おーぷん 24/03/22(金) 23:52:20 ID:CEFI
>>9
それも有り得る説
ワイのは唯一説というわけではないので?
11: 名無しさん@おーぷん 24/03/22(金) 23:54:38 ID:WdUy
戦いを重ねる毎に下がるステータスっていったい何や
14: 名無しさん@おーぷん 24/03/22(金) 23:58:16 ID:CEFI
>>11
疲労とか治らない怪我とか?
15: 名無しさん@おーぷん 24/03/23(土) 00:00:25 ID:aSSg
>>14
なるほど負のステータスか
やさしさとか恐れとかも減っていきそうやな
16: 名無しさん@おーぷん 24/03/23(土) 00:02:29 ID:mYdq
>>15
いっそ呪いとかでもいいかもしれない?
17: 名無しさん@おーぷん 24/03/23(土) 00:04:52 ID:aSSg
>>16
ちょっとダークめなRPGの終盤でそういう真実が判明しそう
12: 名無しさん@おーぷん 24/03/22(金) 23:57:22 ID:uBHk
「奴は四天王の中でも最弱」があるから問題ないやろ
13: 名無しさん@おーぷん 24/03/22(金) 23:58:02 ID:uBHk
七英雄だって最初に戦うクジンシーが最弱だからジェラールでも勝てたんや
19: 名無しさん@おーぷん 24/03/23(土) 00:07:57 ID:BZUp
序盤で戦う四天王が中盤のそのへんの雑魚敵より遥かに弱いのはおかしいよね
20: 名無しさん@おーぷん 24/03/23(土) 00:08:58 ID:q0V5
レベルを上げると敵の方がクソ強くなるFF8とかいうクソ
21: 名無しさん@おーぷん 24/03/23(土) 00:09:32 ID:STiQ
魔法中心の世界かつ終焉が迫って一刻一刻魔力の源が細っていて
敵も味方も力がどんどん失われるとか?
22: 名無しさん@おーぷん 24/03/23(土) 00:11:01 ID:BZUp
そういやRPGの人たちって衰えないよね
なんもせず宿屋に30日くらい連泊したらリアルなら筋肉衰えて戦えなくなりそう
25: 名無しさん@おーぷん 24/03/23(土) 00:31:37 ID:vZY4
>>22
でえじょうぶだ
夜のプロレスで体力維持のトレーニングしてっから
23: 名無しさん@おーぷん 24/03/23(土) 00:14:10 ID:lIzC
初期に倒した四天王メンはその直前に事故から子供たちをかばって重症を負っていたのを隠して戦っていたのだ
万全なら未熟なこわっぱ共にやられるメンではなかった
24: 名無しさん@おーぷん 24/03/23(土) 00:30:25 ID:vZY4
敵さんも修練積んでるだけやないのけ?
元スレ: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1711118788/
▶こちらも読まれています