images - 2024-03-26T145905.553
1: それでも動く名無し 2024/03/26(火) 01:36:00.85 ID:L1DUtO+b0
PS3→PS4「うぉぉ?ん?どっか変わった?」

PS4→PS5「…」

もうみんなハードの進化に興味無くなってるよな

オススメ記事




2: それでも動く名無し 2024/03/26(火) 01:37:26.39 ID:tJFH2ksA0
>>1
画質と言うよりかは快適性が上がってる

3: それでも動く名無し 2024/03/26(火) 01:38:20.01 ID:HUT0CAym0
PS1→PCゲーでロード時間短くてたまげたわ

4: それでも動く名無し 2024/03/26(火) 01:38:33.85 ID:riLEXlYw0
ps4以下はグラの汚い部分が目立ってフラストレーションが溜まってくけど、ps5でやっと快適になったな

5: それでも動く名無し 2024/03/26(火) 01:40:08.72 ID:rafqcR3l0
ソフト会社次第になってるよ
やっとPS3レベルのソフト出してるメーカーもあるし

6: それでも動く名無し 2024/03/26(火) 01:40:52.67 ID:Xqioxjr/0
PS1→PS2の変化は凄かったイメージ

7: それでも動く名無し 2024/03/26(火) 01:41:13.14 ID:ym07/jgC0
わかる

8: それでも動く名無し 2024/03/26(火) 01:42:06.21 ID:36lFInTU0
ハードで綺麗になったっていうよりはソフト側がめちゃくちゃ進化しとる
ハードはあくまでそれを動かす場を提供してるみたいな感じになってる

9: それでも動く名無し 2024/03/26(火) 01:43:18.32 ID:+qcjpbE+0
処理速度に感動しない古い奴ら

10: それでも動く名無し 2024/03/26(火) 01:43:51.17 ID:LaSSbW/H0
PS3でも後期のソフトはロード短くなって快適だったけどな
正確に言えばロード短くなったというわけじゃなくてプレイ中に先読みロードするって状態だけども

11: それでも動く名無し 2024/03/26(火) 01:45:08.64 ID:tJFH2ksA0
ps4のgta何とかして欲しいわ
不具合と疑うレベルで重い

12: それでも動く名無し 2024/03/26(火) 01:45:40.46 ID:ZHprgOzn0
大人になったからじゃないか?

13: それでも動く名無し 2024/03/26(火) 01:47:32.89 ID:TywqdMe40
PS3→PS4 はどこ変わったの?レベルだったけど
PS4→PS5 は劇的にロード時間変わってるやろ

15: それでも動く名無し 2024/03/26(火) 01:51:45.43 ID:qaw9XcqC0
>>13
それはデカイよな
PS4でまだ頑張ってる奴らって糞ロードによく耐えられるわって思う

14: それでも動く名無し 2024/03/26(火) 01:50:47.18 ID:P4VIYgQY0
PS1からドリキャスで腰抜かしてからのPS2でふーんって感じだった

16: それでも動く名無し 2024/03/26(火) 01:53:49.95 ID:RbscWjhD0
ゲームじゃなくて映画でびっくりしたな
DVDすごEって

17: それでも動く名無し 2024/03/26(火) 01:54:55.55 ID:F6ewsyVo0
PS4からPS5で明らかにグラフィック向上してるし快適性がダンチ
ていうか未だにPS4で毎日ゲームやってる奴どんだけ貧乏なんだよ

19: それでも動く名無し 2024/03/26(火) 01:55:22.89 ID:HUT0CAym0
BD→ふーん
DVDに戻る→ゴミやんけ

27: それでも動く名無し 2024/03/26(火) 02:03:07.13 ID:/n2UkVca0
3は本体もコントローラーも脆すぎる

29: それでも動く名無し 2024/03/26(火) 02:04:04.30 ID:xKIyKMmpd
PS1→Ps2

ここが一番凄かったな

31: それでも動く名無し 2024/03/26(火) 02:05:25.36 ID:vI56pkMe0
>>29
dvdが再生出来るとかいうのが強すぎた

33: それでも動く名無し 2024/03/26(火) 02:08:03.18 ID:xKIyKMmpd
>>31
それはデカかったなぁ
ほんでPS3はトルネでテレビ録画専用機として
PS4はブルーレイ再生機として使えた

35: それでも動く名無し 2024/03/26(火) 02:08:11.27 ID:qaw9XcqC0
>>29
互換もあるし神ハードだったな

30: それでも動く名無し 2024/03/26(火) 02:05:12.28 ID:tJFH2ksA0
psのコントローラーは総じて耐久度低いのはなんでなん?ここだけはXboxに完敗してる

32: それでも動く名無し 2024/03/26(火) 02:06:30.07 ID:8W/H5I890
スーファミ→PSってどんな感じだったんや?

34: それでも動く名無し 2024/03/26(火) 02:08:09.66 ID:P1y9GokgH
綺麗だから良いってわけでもないことに皆んな気づき始めた

37: それでも動く名無し 2024/03/26(火) 02:08:49.85 ID:IpxX12EA0
スペックとかにこだわる奴らは全員PCに取られたよな
というかPSも無駄に高くなりすぎてあと数万円足して適当なPC買った方が100倍マシ

43: それでも動く名無し 2024/03/26(火) 02:12:25.00 ID:P1y9GokgH
>>37
未だにPSや箱に拘るのはホンマ信仰心ないと無理よな
メリットが少し安いしかない
専売ばっかのSwitch買う方が理解できる

48: それでも動く名無し 2024/03/26(火) 02:17:27.12 ID:UF2OLNCh0
>>43
スマホの発達でPCから離れたけど最近に安いのでもいいから買おうかなとなんとなく値段見てるけど
15年前の基準やとクソ雑魚PCしか買えないレベルの値段でそれなりのやつ買えるようになっててビックリしてるわ

39: それでも動く名無し 2024/03/26(火) 02:09:58.01 ID:c0EX2oBLH
ドット絵からCGになった時の進化から比べたらその後の進化なんて微妙なもんやろ

元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1711384560/







こちらも読まれています