images - 2024-05-11T125412.437
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初] 2024/05/11(土) 08:17:00.33 ID:4o8NXxsI0
これエグいわ

オススメ記事




2: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初] 2024/05/11(土) 08:17:27.45 ID:4o8NXxsI0
なんならストーリーの流れを説明できる奴さえほぼおらんよな

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初] 2024/05/11(土) 08:18:18.75 ID:4o8NXxsI0
誰一人としてゼノギアスのストーリーを理解してないのになぜか『ゼノギアスは凄い』という評価だけが独り歩きしてる
あまりに闇の深い状況や

4: それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前23)][苗] 2024/05/11(土) 08:19:42.41 ID:rPyjNd1Bd
椅子に座ってモノローグでストーリーが進むゲーム

5: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初] 2024/05/11(土) 08:20:06.85 ID:4o8NXxsI0
専門用語多めでなんとなく凄そうに見えるからみんなよくわからないまま凄い凄い言ってる

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗] 2024/05/11(土) 08:20:45.69 ID:r+0lQDOB0
ゲーム本編はEP6の立ち位置だけどそれまでの話だけで十分ゲームが作れる事実

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前23)][苗] 2024/05/11(土) 08:21:26.37 ID:xaP9B8Ko0
ゼノサーガもそうだけど
意味深しまくったら深いっていうエバの影響がまだある時代のやつ

10: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初] 2024/05/11(土) 08:23:51.26 ID:4o8NXxsI0
>>7
アニメや漫画やとそういう思わせぶりなエヴァフォロワーは速攻で淘汰されたけどゼノギアスは未だに持ち上げられ続けているのが闇や

8: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗] 2024/05/11(土) 08:22:09.72 ID:IDsBa0Lu0
なんだかんだ他作品のゼノシリーズにも繋がってるぞ

9: 警備員[Lv.21][苗] 2024/05/11(土) 08:23:04.88 ID:jMf++r/E0
とある星で兵器が人間もどき作ってその人間もどきが兵器から独立する話や

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗] 2024/05/11(土) 08:24:46.19 ID:4o8NXxsI0
>>9
こういう断片的な設定だけ取り上げた屁みたいな説明しかできないのがゼノギ信者

16: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗] 2024/05/11(土) 08:28:06.37 ID:NMRrTUOod
>>12
おっさんしかおらんやろうし下手な煽りしても伸びんと思うで

11: それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前28)][苗] 2024/05/11(土) 08:24:35.64 ID:Pa0srUle0
フェイとエリィは呪縛から逃れたけどあの世界やばくねって気する

13: それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前5)][苗] 2024/05/11(土) 08:24:58.33 ID:v7YGTE4Ed
解説動画で丁寧に解説挟んだら理解できたけどめっちゃストーリー複雑やんね
でもくそおもろいしハッピーエンドでええわ

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新初] 2024/05/11(土) 08:25:42.05 ID:S5GkpH+DM
聞く耳を持ってない者に説明するやつはおらんで
はいアルティメット論破

17: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/05/11(土) 08:29:37.55 ID:pdqesH3T0
チョコボの不思議なダンジョンか何かに体験版付いててそれやったわ
親友の結婚式にロボット乗ってダスティンホフマンして寝取るやつやろ

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前34)][苗] 2024/05/11(土) 08:30:07.32 ID:OEuSl6Xq0
でも人肉加工工場だけは覚えてる

20: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][初] 2024/05/11(土) 08:30:52.37 ID:cDZmix6x0
設定は細かいけど
ゲーム中のストーリーは別に凄くない

21: それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前28)][苗] 2024/05/11(土) 08:30:56.24 ID:Pa0srUle0
いいえ私は遠慮しますは使い勝手いいよなら

22: それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前28)][苗] 2024/05/11(土) 08:31:32.83 ID:Pa0srUle0
飛翔流しとけばええやろの後半の投げやり感もええよな

23: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗] 2024/05/11(土) 08:32:53.65 ID:IDsBa0Lu0
最近のゼノシリーズだと面白かったのはイーラ位か?

24: それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前33)][苗] 2024/05/11(土) 08:34:12.15 ID:snROKAYD0
アホクソガキ厨房だったワイですら本編だけで本筋理解したからいうほど難しくない気がする
もう覚えてへんけどゾハル周りの設定がわかりづらいんよな

25: それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前28)][苗] 2024/05/11(土) 08:36:50.87 ID:Pa0srUle0
なんか支配されてたけど支配から抜け出せた話くらいの理解度でええよな
わいはあんま好みではない

27: 警備員[Lv.23][苗] 2024/05/11(土) 08:37:24.81 ID:+wXYqk5T0
セーブポイントが実は情報を集める装置でしたってのはよかったと思う

31: それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前25)][苗] 2024/05/11(土) 08:39:46.19 ID:jHsBFcrO0
ファミ通の雑誌のランキングで、発売日から10年くらいは
ずっとDQFFに並んで上位だった

32: それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前28)][苗] 2024/05/11(土) 08:41:02.40 ID:Pa0srUle0
ソフィア様とカレルレンは一発くらいはやってそうよな

33: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗] 2024/05/11(土) 08:41:07.27 ID:+IhdkNlMd
自己修復に10万年かかるクソアホロボット

35: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗] 2024/05/11(土) 08:42:41.06 ID:mHKO0PwZ0
エヴァっぽいのに主人公はシャイニングガンダムからゴッドガンダムに乗り換えた感じやな
マスターアジアみたいな敵までおるし

36: それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前25)][苗] 2024/05/11(土) 08:43:25.39 ID:jHsBFcrO0
>>35
グラーフかっこええな

37: それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前23)][苗] 2024/05/11(土) 08:44:38.26 ID:nqoNHZW00
ゼノギって略し方するあたりリアルタイム世代か

39: 警備員[Lv.22][苗] 2024/05/11(土) 08:45:56.90 ID:SuDtgu6W0
カーンてイドにフェイの人格をどうやって作ったの?

42: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗] 2024/05/11(土) 08:52:14.17 ID:+IhdkNlMd
>>39
きっと髪結んでる紐からナノマシンがでてるんや

46: 警備員[Lv.22][苗] 2024/05/11(土) 08:58:06.57 ID:SuDtgu6W0
>>42
なんかあそこだけふわっとしてるわ
さらっと説明されたけど方法とか話してないし

43: それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前28)][苗] 2024/05/11(土) 08:52:56.88 ID:Pa0srUle0
エリィがミァンに覚醒するシーンええよな

元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715383020/







こちらも読まれています