images - 2024-05-20T152725.890
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新] 2024/05/20(月) 08:01:13.64 ID:/HSWl2H90
なにが原因だったのか🤔

オススメ記事




3: 警備員[Lv.16] 2024/05/20(月) 08:06:07.31 ID:X/d/QrSh0
そういうとこやぞ

5: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/05/20(月) 08:07:32.35 ID:1DqdMM+T0
つかサターン今になってほしいわ

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/05/20(月) 08:08:50.65 ID:IQjZ+1w60
なぜかじゃないんよ
子供や女性に向けたタイトルが無かったからやろ?
そこを直視できんでどうする

8: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/05/20(月) 08:10:32.14 ID:uRmM0Aj70
ヴァーチャファイターとか女はやらんだろ

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/05/20(月) 08:11:14.36 ID:MkNzerDo0
野々村病院の人々「確かに」

116: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初] 2024/05/20(月) 10:43:10.08 ID:nyLCJKryd
>>9
きゃんきゃんバニー「せやな」

10: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/05/20(月) 08:11:23.96 ID:LkaPFshK0
ワイエリートチー牛小2でサクラ大戦2をプレイ

11: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/05/20(月) 08:11:43.11 ID:1DqdMM+T0
パンツァードラグーンを子供のころ遊んだンゴ…

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/05/20(月) 08:12:03.47 ID:mbtW4U1h0
癖のないRPGがグランディアくらいしかない

13: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/05/20(月) 08:12:40.01 ID:Yk1yhx9/0
やっぱり子供に買い与えるのはカーチャンなんやから母親が買ってもいいと思える健全ゲー出さんと普及せんよ

15: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初] 2024/05/20(月) 08:13:48.62 ID:WPl2sDeW0
PS1に比べてハードの名前とかデザインがダサすぎた

17: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/05/20(月) 08:16:07.00 ID:xc9Tm6Et0
同級生「変ね」

18: 警備員[Lv.10] 2024/05/20(月) 08:16:28.76 ID:6JkFFJ7C0
セガなんてダセーよな!

19: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初] 2024/05/20(月) 08:17:06.57 ID:JV3V59V40
「メガドライブの次のハード」でワクワクする子供はおらんかった
セガの呪いはサターンから始まったもんとちゃうんや

20: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/05/20(月) 08:18:04.20 ID:1DqdMM+T0
友達集まって4人対戦使って交代交代でガーヒーしたやろ

21: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/05/20(月) 08:19:00.63 ID:Co8OylMF0
せがた三四郎のせいやろ

22: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/05/20(月) 08:19:05.54 ID:4xPKUYAs0
マリオとかポケモンみたいなゲーム作ればいいじゃん

23: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/05/20(月) 08:19:36.70 ID:1DqdMM+T0
ガーヒーX箱でネット対戦12人対応とかでリメイクされてるけどこんなん人数集まるんか…

24: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/05/20(月) 08:20:27.04 ID:nxpNxd5A0
CM怖かったよな
「うーそーだーよー!!!」ってやつ

25: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/05/20(月) 08:20:44.81 ID:EIHT0V340
あの時代のCM戦略に負けたんや

29: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/05/20(月) 08:24:18.91 ID:ormtXEog0
セガサターンには当時大ヒットしたFFシリーズ無いもんな

30: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初] 2024/05/20(月) 08:25:01.83 ID:uLbWsuEpr
DQとFFを獲得した時点でPSの勝ちが確定したけど
それまでは互角、むしろSS優勢だったっめマジなんか

88: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/05/20(月) 09:31:44.68 ID:MY9O0jt+0
>>30
日本だけで言うと95年までは同じペースで売れてた
特にバーチャ2くらいの頃はサターンの方が台数も一月の発売タイトル数も多かったはず
もっともサターン一強って事じゃなくてプレステも伸びてたけど

31: それでも動く名無し 警備員[Lv.34] 2024/05/20(月) 08:30:24.39 ID:SJqfUq4vM
任天堂やソニーに比べて知名度がないから一般人は買わんやろ

33: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/05/20(月) 08:33:50.55 ID:gRkCCCAB0
ゲーム自体はサターンの方が面白い
サターンミニとPSミニが出たらサターンの方が売れるだろ

34: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/05/20(月) 08:35:32.69 ID:SBKndPK+r
鉄拳とリッジレーサーがセガにとって誤算だったはず

35: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新初] 2024/05/20(月) 08:36:08.41 ID:UvmYm321d
単純にやるゲームがなかっただけ

36: 警備員[Lv.5][新初] 2024/05/20(月) 08:40:50.30 ID:i7/c+Xsy0
ヴァンパイアハンターとガーヒーやれただけで充分やろ

39: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新] 2024/05/20(月) 08:43:24.01 ID:BRQPZhhk0
2強が強すぎるんよ
割って入るの無理やろ

45: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/05/20(月) 08:57:13.15 ID:eyXsfoHY0
64「マリオ、ゼルダ」
PS「ドラクエ、FF」
セガサターン「」

46: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/05/20(月) 08:58:36.57 ID:IxDHfyGN0
ペパルーチョで天下取るとか言われても

47: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/05/20(月) 08:58:38.95 ID:Qh1pL5YmF
メガドラに裏切られたので
サターンは買わなかったが
ドリキャスでまた騙されたわ

48: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/05/20(月) 09:02:01.27 ID:i6DoratO0
言うほどプレステに女子供が遊ぶゲームないやろ

53: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/05/20(月) 09:06:58.74 ID:FG/OeUDz0
>>48
女は知らんけどパーティゲームとか子供向けのアニメ系のゲームとか何でもあるやん
あとドラクエFF

49: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/05/20(月) 09:03:11.73 ID:1DqdMM+T0
ナイツがカービィみたいなキャラデザやったら流行ってたか?

50: それでも動く名無し 警備員[Lv.41] 2024/05/20(月) 09:05:05.01 ID:QHC8YZTI0
難しいゲームが多すぎた。ソニックをスーマリ以下にしとけばよかった

元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716159673/







こちらも読まれています