images - 2024-05-28T153027.424
1: 風吹けば名無し 警備員[Lv.14][新] 2024/05/28(火) 09:38:49.86 ID:zeHSVkiM0
嫌い

オススメ記事




2: 風吹けば名無し 警備員[Lv.14] 2024/05/28(火) 09:45:49.15 ID:kVdqO6in0
ゴスロリが振り回してたら話は変わりますが?

3: 風吹けば名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/05/28(火) 09:50:47.84 ID:wGsoT0EHd
強くなるとだいたい両手持ちで盾持てません

4: 風吹けば名無し 警備員[Lv.30] 2024/05/28(火) 09:52:57.23 ID:b8OsFRn00
昔やってたMMOで斧が最強武器の一角だったわ

6: 風吹けば名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/05/28(火) 09:58:04.71 ID:vdfqu2G80
>>4
ワイがやってたのもそうや
斧とハルバートが最強の一角やった

5: 風吹けば名無し 警備員[Lv.16] 2024/05/28(火) 09:55:10.72 ID:GTAfwLlL0
斧使いはプレセアちゃんが至高って決着ついたから

7: 風吹けば名無し 警備員[Lv.7] 2024/05/28(火) 10:03:36.87 ID:Esxmj9Yr0
戦闘狂っぽくてかっこいいよね
昔剣士だったけど剣は捨てたみたいな設定とかが好きです

8: 風吹けば名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/05/28(火) 10:05:25.03 ID:8976w1UYd
素の攻撃力は1番高いとか序盤では貴重な火力とかある分槍よりよくない?

9: 風吹けば名無し 警備員[Lv.19] 2024/05/28(火) 10:05:25.28 ID:9MGEO/iS0
でもメタルスライム的な奴らが居たら使うんやろ

10: 風吹けば名無し 警備員[Lv.14][新] 2024/05/28(火) 10:07:02.07 ID:zeHSVkiM0
敵の斧使いのボス(素早さ普通、命中率高いスキル強い、体力高い、防御硬い、クリティカル出やすい)←こいつも嫌い

11: 風吹けば名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/05/28(火) 10:07:47.87 ID:lwNt1gIld
たいてい兜割りとかアーマーブレイク的な相手の防御ダウン系スキルしか使わない

12: 風吹けば名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/05/28(火) 10:08:47.46 ID:bkn1lZmc0
斧使いはムキムキでモヒカンで土属性だよね

13: 風吹けば名無し 警備員[Lv.12] 2024/05/28(火) 10:10:40.77 ID:z2jlqr450
FF11だと両手斧の戦士強かったで

14: 風吹けば名無し 警備員[Lv.13] 2024/05/28(火) 10:12:32.77 ID:HXKCgD0j0
攻撃範囲に敵がいない

16: 風吹けば名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/05/28(火) 10:14:27.83 ID:e4j+VVoH0
クラロワ
ドラゴンズクラウン

17: 風吹けば名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/05/28(火) 10:23:31.03 ID:AybtRxw0d
でも弓使いや暗器使いと違って性格はいいから…

18: 風吹けば名無し 警備員[Lv.11] 2024/05/28(火) 10:23:52.94 ID:DBrdr/dv0
シュトルムヴィントで分解連携する

19: 風吹けば名無し 警備員[Lv.15] 2024/05/28(火) 10:25:42.05 ID:3qZlKs2S0
ランペ即撃ち余裕でした

20: 風吹けば名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/05/28(火) 10:28:07.41 ID:dozff05xd
上位ジョブで斧以外使えるようになるも下位互換にしかならない

21: 風吹けば名無し 警備員[Lv.11] 2024/05/28(火) 10:33:28.30 ID:oIUSGuNR0
斧使いが強いのはロボゲーだけだと思ってる

15: 風吹けば名無し 警備員[Lv.10][新] 2024/05/28(火) 10:13:17.95 ID:68b87xSfd
聖戦の系譜では糞雑魚ナメクジやった
神器か勇者装備くらいしないとアカン

元スレ: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716856729/







こちらも読まれています