2: 名無しさん@おーぷん 24/05/29(水) 09:49:31 ID:fxR6
でもこれ覚えれば絶対クソ強い…
3: 名無しさん@おーぷん 24/05/29(水) 09:50:09 ID:FEAY
それゲームなん?
リハビリにしか見えないんやけど
4: 名無しさん@おーぷん 24/05/29(水) 09:50:40 ID:fxR6
リハビリってか、ワイ今作から入ったぜいや。スト6
63: 名無しさん@おーぷん 24/05/29(水) 11:21:22 ID:yXeD
>>4
レスバを格ゲーいうなタコス
5: 名無しさん@おーぷん 24/05/29(水) 09:51:07 ID:If1w
全然会話できてないのすき
6: 名無しさん@おーぷん 24/05/29(水) 09:51:16 ID:fxR6
理屈的に強いけど難しいよねっていうのをひたすら練習して出来るようになると、一気にレベルアップした感じしてクソ気持ちいい
57: 名無しさん@おーぷん 24/05/29(水) 10:09:27 ID:yXeD
>>6
自キャラでプレーできたら強キャラだけど使い勝手難しいとそうなるよね
7: 名無しさん@おーぷん 24/05/29(水) 09:51:25 ID:fxR6
ので練習するしかない…
8: 名無しさん@おーぷん 24/05/29(水) 09:51:30 ID:FEAY
やりたいことに体が付いてこないから
やれるまで頑張る
リハビリやん
9: 名無しさん@おーぷん 24/05/29(水) 09:52:00 ID:fxR6
それリハビリっていうのか?ワイの中では練習なんやが。リハビリって出来ていたことが出来なくなって、それをまた出来るようにするトレーニングやろ?
14: 名無しさん@おーぷん 24/05/29(水) 09:54:54 ID:fMfU
格ゲーはだいぶ人選ぶよな
15: 名無しさん@おーぷん 24/05/29(水) 09:54:59 ID:FEAY
細かい話はええんやけどさ
格ゲーって奴はキーボードに技全部割り当てれば済む話なのに
何故か不自由を強要するジャンルなんだよな
17: 名無しさん@おーぷん 24/05/29(水) 09:55:13 ID:fxR6
>>15
それがいいんじゃん
16: 名無しさん@おーぷん 24/05/29(水) 09:55:12 ID:CsYJ
コンボとかどやって覚えんねん
18: 名無しさん@おーぷん 24/05/29(水) 09:55:22 ID:fxR6
>>16
ひたすら反復練習
27: 名無しさん@おーぷん 24/05/29(水) 09:56:49 ID:CsYJ
>>18
それができるならスカルガールズおぬぬめやで
20: 名無しさん@おーぷん 24/05/29(水) 09:56:01 ID:fxR6
格ゲーが簡単になったら"勝ち負け"でしか喜びが得られないだろ?
でもコンボが難しかったりすれば、コンボができるってだけで初心者は喜びを感じられるんだよ
25: 名無しさん@おーぷん 24/05/29(水) 09:56:23 ID:fxR6
勝利という大きなハードルを超えるために、その手前にコンボという小さいハードルを何個も置くべきなんだわ
29: 名無しさん@おーぷん 24/05/29(水) 09:56:57 ID:HXhy
コマンド入力系むずそう
ボタン押すだけのエクバ楽ちん
34: 名無しさん@おーぷん 24/05/29(水) 09:58:25 ID:IUPb
少ないボタンで複数のコマンドを実行できるところが面白さなのかもな
35: 名無しさん@おーぷん 24/05/29(水) 09:58:52 ID:FEAY
やりたいことと実際の動きを連動させるまで時間がかかる
その段階、要る?
38: 名無しさん@おーぷん 24/05/29(水) 10:00:28 ID:IUPb
>>35
ワイは楽器演奏とかタイピングとか好きやからその練習自体も楽しいんよね
41: 名無しさん@おーぷん 24/05/29(水) 10:01:28 ID:hZ5Y
格闘ゲームと言ったら鉄拳やバーチャファイターのコマンド覚えてやるのをイメージするが最近の格闘ゲームって何?
44: 名無しさん@おーぷん 24/05/29(水) 10:03:43 ID:dxnF
色んなコンボ練習だけする初心者は雑魚や
コンボなんて簡単なの1個か2個覚えて後はセットプレイの練習するのが一番勝てて楽しく練習できる
46: 名無しさん@おーぷん 24/05/29(水) 10:04:18 ID:hZ5Y
>>44
その格闘ゲームは何?
45: 名無しさん@おーぷん 24/05/29(水) 10:03:52 ID:j3Mc
コンボゲーになってから格ゲーは衰退したとよく聞くが
51: 名無しさん@おーぷん 24/05/29(水) 10:05:41 ID:FEAY
昇龍拳を出すか出さないかがゲームとしてあるべきで
まず昇龍拳が出るか出ないかでどうこうやるのは無駄の極みやろ
52: 名無しさん@おーぷん 24/05/29(水) 10:06:40 ID:XSmr
>>51
それはそう
でもそれとコンボ選択は関係ないよね
55: 名無しさん@おーぷん 24/05/29(水) 10:07:51 ID:IUPb
こういう話ではワイはレースゲーのドリフトがクソ苦手やったな
格ゲーのコマンドは体が覚えちゃうから今さら苦痛に思うことはないわ
元スレ: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716943761/
▶こちらも読まれています