2: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/11(火) 18:51:46.15 ID:/cs94QVK0
ターン制でもええか?
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/11(火) 18:52:08.10 ID:0lBSiI8k0
寧ろターン制以外認めない
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/11(火) 18:52:30.43 ID:/cs94QVK0
ふーんじゃあ辞めとくわ一通りやってる口ぶりやん
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新] 2024/06/11(火) 18:53:12.76 ID:JSj+xETH0
Steamで買えるSRPGなら、やっぱり「XCOM 2」やろ
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/11(火) 18:53:15.74 ID:mHzb4jfy0
ディスガイア以外おすすめ
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/11(火) 18:56:07.59 ID:ry+AiIOw0
ルミナスアークシリーズ
キャラクターが可愛いってのもあるしノリとか展開がなんかシュールでシリーズ特有のルミナスイズムの面白さもあってネタ的にも楽しめるうえで王道的な熱さもあってストーリーにもひねりがあったり普通に名作シリーズ
1と2は少しシステム周りとしては荒削りだけどゲームの完成度自体は高いし3はシステム周りも改善されてまじで完成度高い
あれだけのキャラクターそれぞれにエンディングあって普通に99時間プレイしてもコンプできないボリューム
まじで続いてほしかったわ
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/11(火) 18:58:17.99 ID:ry+AiIOw0
またキャラ属性をかなり豊富に抑えてるのがでかい
シリーズそれぞれSRPGらしく大所帯なメンバーだけど個性が被らず必ずお気に入りができるほどそれぞれの性癖にヒットしてくるキャラがいる
定番の性癖は毎作品必ず抑えてくるし
メスショタ、ロリ、セクシーお姉さん、ゆるふわ不思議ちゃん、のじゃロリとか
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/11(火) 19:01:02.18 ID:ry+AiIOw0
あと携帯機ってのが手軽にできていい
SRPGをかなりらふにできるゲーム設計でバトルも小難しく考えなくても範囲魔法ブッパでかなり爽快に楽しめる
なので玄人には少し物足りないかもしれないがSRPGの小回り戦闘をしながら一気に敵を蹴散らす爽快感を加わってバトルにおいても特色が出ている
玄人には物足りないといったものの裏面的な特殊ダンジョンではしっかり高難易度も用意されていて正直主人公側のスキルがかなり大雑把に強すぎてバランスブレイカーなのに高難易度ダンジョンではそれですらかなり厳しい戦いで回復アイテム蘇生アイテムをふるツッコミでもギリギリのバトルができたりもする
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/11(火) 19:01:11.71 ID:pDbonnSO0
第三次スーパーロボット大戦(CB)
強ユニットでゴリ押しみたいなSRPGのテンプレが序盤から終盤まで効きにくくて位置取りリソース管理が超重要な硬派系
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/11(火) 19:04:34.21 ID:J3RKUC4Ba
デビルサバイバー
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新] 2024/06/11(火) 19:04:51.02 ID:JSj+xETH0
あと「Fire Emblem: Three Houses」も捨てがたいなストーリーがしっかりしてて、キャラクター育成も楽しいで
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/11(火) 19:05:01.84 ID:E8KyM7KLd
戦場のヴァルキュリア
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/06/11(火) 19:07:40.48 ID:rK3eqvpC0
ガチで言うとラングリッサーモバイル
今からじゃ育成に年単位かかるからダメやが
25: 警備員[Lv.7][芽] 2024/06/11(火) 19:08:05.44 ID:+t3m1FL70
ワイルドアームズクロスファイア
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/06/11(火) 19:08:59.13 ID:LKp//Ask0
ユグドラユニオンやな
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/06/11(火) 19:10:46.69 ID:HfhPn66t0
Tオウガより伝説オウガの方が好き
36: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/06/11(火) 19:17:36.60 ID:XBKuxuA10
スーパーロボット対戦V
Steamにあるロボット大戦の中では一番面白い
37: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新] 2024/06/11(火) 19:18:53.80 ID:HjRT2yau0
FFTA
41: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/11(火) 19:22:29.69 ID:4qhngVKl0
ブリガンダイン
44: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/11(火) 19:24:11.27 ID:ZN0D1QzL0
面白いはともかく一番金かかったのはアスタータリスク
46: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/11(火) 19:33:20.36 ID:pGhKiTy40
ユニコーンオーバーロード
47: それでも動く名無し 警備員[Lv.15][新] 2024/06/11(火) 19:42:54.74 ID:oz3H9Tmb0
うたわれるもの
49: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/11(火) 19:46:16.30 ID:t9dKjb190
アークザラッド2
50: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/11(火) 19:46:41.51 ID:dkozoP7vd
バルダーズ・ゲート3
38: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/06/11(火) 19:19:50.08 ID:ROzoboG20
Fell Seal: Arbiter’s Markおもろいぞ
自分が触った中ではTOやFFT風SRPGの中で一番完成度高かった
元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718099354/
▶こちらも読まれています