images (57)
1: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 18:00:24.55 ID:7kqmsNst0
今やっても普通におもろいわ

オススメ記事




2: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 18:00:47.73 ID:7kqmsNst0
アイスバレイ綺麗やわ

3: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 18:01:05.70 ID:7kqmsNst0
やってたなんj民おらんのか…?

4: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 18:01:31.18 ID:YkVydY5V0
やったの2と3だけや

5: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 18:01:54.17 ID:7kqmsNst0
>>4
ダークエコーズもええよな

6: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 18:02:20.83 ID:7kqmsNst0
プラズマビーム撃ちまくるの楽しかったンゴねえ…

7: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 18:03:19.92 ID:r8d1keSs0
普通にGOTY取ってたやろ
日本でなぜかどマイナーなだけや

9: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 18:03:45.51 ID:7kqmsNst0
>>7
ま?知らんかったわ
やっぱ評価されとるんやな

8: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 18:03:23.49 ID:bZHhvro6M
最初のfpsやったわ
くそ面白い

11: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 18:04:11.37 ID:7kqmsNst0
>>8
わいもや
最初は慣れんくて画面酔いしたけど
やってくうちに慣れたわ

10: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 18:03:53.92 ID:HDOHifEs0
ハンターズって神ゲーやったことあるやつおらんの?

13: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 18:04:45.53 ID:r8d1keSs0
>>10
対戦クッソ楽しいDSのやつやろ?

18: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 18:06:28.59 ID:HDOHifEs0
>>13
あの捜査官の続編待ち続けてんだけどな
4でマ●●出来る様にしてくれんかな

12: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 18:04:31.39 ID:omcCB+9+a
プライム4のためにSwitch買ったんやがいつでるんや

19: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 18:06:46.61 ID:r8d1keSs0
>>12
ワイもや
タイトル以外何も公開されてなくて草も生えない

14: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 18:05:07.67 ID:s68yhzZs0
doomのパクリやんけ

15: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 18:05:12.58 ID:qU5DEGXla
4ちゃんは…?どこ…

22: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 18:08:04.80 ID:bZHhvro6M
>>15
3年前くらいに発表されたやろ!

20: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 18:07:21.14 ID:OmXM/8y7p
ハンターズは時代先取りし過ぎやろ
あの性能ででFPSとオン対戦はヤバい

21: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 18:07:57.95 ID:BWKqQqZga
プライム3部作からのotherMとかいうゴミ

23: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 18:08:17.73 ID:r8d1keSs0
プライムコレクションあく日本でも出せや

24: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 18:08:57.32 ID:pP7lmchs0
透明になるやつばっか使ってたら嫌われたわ

25: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 18:09:07.86 ID:p70KQkNW0
あんなの出てたのがまず知らんかったわ
スマブラの知名度に対して本編の認知度が低すぎる

27: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 18:10:00.43 ID:pP7lmchs0
>>25
スマブラ民の大半がキモいクラゲ出るゲームみたいな認識しかなさそう

26: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 18:09:46.82 ID:vKga2Cvea
難しくて途中でやめたわ

28: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 18:10:07.09 ID:gBZ4FlE10
ランダスすき
スマブラにBGM入れて欲しかったわ

29: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 18:10:10.22 ID:jSID7QFEM
DSの奴結構流行ったよな
DSでFPSかつネット対戦可能ってあんまなかったし

30: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 18:10:36.38 ID:bZHhvro6M
wiiでやったけどwiiリモコンと相性良すぎやろ

17: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 18:06:18.08 ID:dBifeltI0
1はすごい楽しかった
バイザーでこれまで見えなかった敵が見えるようになったのは感動した

2は裏と表いったりきたりするやつだっけ?やったはずだけど記憶に残ってない

元スレ: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607418024/







こちらも読まれています